Broadband Watch logo

ユーザーのニーズから推薦リストを表示する「見つかる.jp」


トップページ
 先日、10年間使った電子レンジの調子が悪くなってしまいました。週末に料理をまとめて作り置きして、小分けにして冷凍保存しているアタシとしては、電子レンジは生命線と言ってもいいほど重要な家電です。

 さっそく買い換えをしようといろいろと検討中なのですが、家電の購入というのはいろいろと面倒くさいですね。とにかく製品によって機能や性能が細かく違うので、スペックや価格を見比べて自分に合ったものを選ばないといけません。

 家電というのは頻繁に買い換えるものではないので、たとえば今回のように10年ぶりに買うとなると、昔は無かったさまざまな新機能について調べる必要もあります。電気店のスタッフに相談するという手もありますが、いちいち自分の状況や要求を説明するのも大変です。

 このようなときに役立つのが、「見つかる.jp」というサイトです。このサイトでは、家電やPC、デジカメ、ファッションなどさまざまな商品の購入ガイドを利用できます。1つ1つの質問に順を追って答えていけば、自分のニーズにぴったり合う商品が見つけられますよ。年末に買い物を検討している人にはぜひオススメです。





8種類のカテゴリを用意

電子レンジのタイプの選択画面
 トップページにアクセスすると、カテゴリリストが並んでいます。カテゴリの種類は「パソコン」「デジカメ」「テレビ」「家電」「アロマ」「ネイル」「コスメ」「ファッション」の8種類。男も女も幅広くカバーするラインナップですね。

 注意すべき点は、「テレビ」と「家電」が分かれている点です。「DVDレコーダー」も「テレビ」カテゴリに含まれているところを見ると、テレビだけでなくAV製品全般のカテゴリということでしょう。「家電」カテゴリのほうは俗に言う白物家電、つまり冷蔵庫や洗濯機など家事を行うための製品という位置付けのようです。

 まずは興味のあるカテゴリの中から、検討したい製品を選んでみましょう。ここでは「電子レンジ」をクリックしてみます。最初はタイプの選択画面で、「オーブンレンジ・その他」と「単機能電子レンジ」の2種類が用意されています。選択ボタンの下に「オーブンやグリル、スチーム機能がある電子レンジです」といった風に説明書きが書かれているので、よくわからない場合はここを読みましょう。

 また、それぞれのタイプに該当する商品がいくつ含まれているかもわかるようになっていて、たとえば12月16日の時点では、電子レンジの場合は「オーブンレンジ」が89件、「単機能電子レンジ」が9件でした。これを見れば、家電に詳しくない人でも「現在の主流はオーブンレンジなんだな」とすぐにわかりますね。





形状や価格帯を細かく選択可能

 「オーブンレンジ」を選んで「次へ進む」をクリックすると、次は庫内の形状の選択画面が出てきます。「フラットタイプ」と「ターンテーブルタイプ」が用意されていますが、どちらでもいいという人のために「決めていない」という選択肢も用意されています。

 ここで「フラットタイプ」を選ぶと、メーカーの選択画面になります。国内大手の家電メーカー6社と「その他」が用意されているので、とりあえず「決めていない」を選択しましょう。今度は価格の上限を選ぶ画面が出てきます。1万円から5万円まで5段階に分かれていますが、ヒット数がゼロの場合は注意マークが表示されて選択できなくなります。今回の場合、1万円未満の商品がヒット数ゼロでした。

 購入ガイドのサイトでよくあるのが、「○万円~△万円」などと自分で金額を入力して価格帯を指定する方法です。しかしこのサイトの場合、最初からおおまかな価格帯を提示していて、しかも各価格帯の商品が何件あるのかも確認できるので、その商品の相場がどれくらいなのかがとてもわかりやすいです。この辺りの使い勝手の良さ、そしてわかりやすさがこのサイトの魅力です。


庫内の形状の選択画面 価格の選択画面




スライダーで重要度を指定

重要度の選択画面
 さて、価格帯の選択画面の次は、いろいろな機能についての重要度を選択するコーナーです。これはこのサイトの“目玉”と言っていいほどの機能で、さまざまな機能の重要度をスライダーで自由に設定できます。

 オーブンレンジの機能として用意されているのは、「オーブン最大温度が高い」「赤外線センサーがついている」「スチーム機能がある」「脱臭機能がある」「庫内を二段にして調理できる」「庫内の容積が大きい」の6項目で、それぞれ「極めて重視する」「非常に重視する」「やや重視する」「ほとんど重視しない」「全く関係ない・分からない」の中から選んで重要度を設定できます。ちなみにスライダーは無段階に設定可能で、たとえば同じ「やや重視する」でも、微妙に重要度に差を付けられます。

 ここでもそれぞれの機能にはきちんと説明書きが付いていて、たとえば「赤外線センサーがついている」の項目では「センサーが表面温度を測るので、微調整しながら調理できます」といった風に解説されています。

 これらの項目は、その製品を選ぶ際に注目すべきポイントをピックアップしているわけですから、これらの項目を1つずつ検討していくだけでも購入の参考になります。たとえこのサイトを参考にしないで実際に店に行って選ぼうと思っている人も、事前にこの買い物ガイドを見ておけばチェック項目が明確になります。





充実した用語解説

 それぞれ重要度を設定して「次へ進む」をクリックすると、いよいよ推薦結果のリストが表示されます。商品名とメーカー名、そして商品の画像に加えて、おおまかなスペックも表示されます。また、右側には「フィット率」という項目もあり、選択した条件にどれくらい合致しているかがわかります。リストは上からフィット率が高い順に並んでいるので、どれが自分に合った商品なのかがすぐにわかりますよ。

 また、参考価格に加えて「最安値を見る」「詳細を見る」といったボタンも用意されていて、詳細画面では細かなスペックも見られます。親切なのは、この詳細スペックの表においても用語説明機能が付いていることです。電子レンジの場合は「最大レンジ出力」「脱臭機能」「2段オーブン」といった言葉の横に「?」マークが付いていて、これをクリックするとその用語の説明がポップアップ表示されます。ここまでヘルプ表示が徹底しているサイトは珍しく、これなら家電に疎い人にも勧められますね。

 購入ガイドのほかにも、トップページではいろいろな商品の最安値情報や注目情報、ランキングなどが見られます。正直言うとまだ扱う商品の種類が少ない気もしますが、これからの進化に期待しましょう。購入ガイドとして使うだけでなく、幅広い家電情報をチェックするのに有効なサイトとして、ぜひ活用してください。では、また!


推薦結果リスト 詳細ページ

関連情報

URL
  見つかる.jp
  http://mitsukaru.jp/

2008/12/18 10:49

下柳泰三
自称“書き屋”。ジャンルを選ばず心が揺さぶられればパソコン記事でも映画評でも何でも書く、サスライの原稿執筆人。現在某街歩き雑誌(ヒミツ)をメインに活動中。ホコリをかぶったケーブルモデムを横目に今日も書きまくる!
BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.