Broadband Watch logo

ユニークな機能を持ったBlogサイト


 先週Blogサイトをご紹介して以来、色々な人が作ったBlogを見まくっているアタシですが、いやーけっこう面白いですね、コレ。とくにBlogサイトに設けられた検索エンジンがイイ!! 自分の興味のある言葉で検索すると、面白そうなBlogがズラズラ~と出てくるのが楽しいです。ふつうの検索サイトだと関係のないサイトまで引っかかってしまってストレスが溜まりますが、Blogサイト内で検索すればBlogしか出てこないわけですからね。

 これは極めて当たり前のことではありますが、使ってみるとけっこう便利です。自分が興味のある分野のサイトはひと通り検索し尽くして、「他になんか面白いサイトないかな?」と探してる人は、1度Blogサイトの検索エンジンを使ってみてはいかがでしょうか。

 たとえば以前からよく知っているサイトの管理人が、実はBlogも作っていた、なんて例もあります。クルマ関係のサイトの管理人が、自分のクルマの写真集をBlogでまとめていたりとか。きっと携帯電話からも投稿できるBlogサイトの方が、本サイトより便利って理由もあるんでしょうね。

 BlogというとこれからWebサイトを作る人が対象のようなイメージがありますが、すでにWebサイトを持っている人が使うってのもまたオツなものです。アクセス数の多いBlogはメインページでランキング表示されるので、宣伝にもなるしね。携帯電話からの投稿機能の他にも色々とユニークな機能があるので、上手に利用すればまた新たな世界が開けるかもしれませんな。


Blogも独自ドメインで

livedoor Blog PRO
 ところで前回の最後にちょっと紹介した「livedoor Blog」ですが、もう1つ見逃せないサービスがあるのを忘れてました。「livedoor Blog PRO」というものです。Blogサイトってのは無料のサイトがほとんどで、livedoor Blogの本サービスも同じです。ところがこの「PRO」というオプションサービスは有料。といっても月額250円と割と少額なんですが、これを使うと、なんと独自ドメインも持てちゃうんですね。

 無料のblogサイトだと、自分のblogのURLはblogサイトのサブドメインになってしまいます。でも「サブドメインじゃヤだ!!」という人のためにこういうサービスもありますよ、ということですな。さらに、通常サーバの容量は30MBが上限となっていますが、PROの場合は100MBまでOK。blogの場合、画像をたくさんアップロードしていくと、ついつい容量オーバーなんてことになりかねませんから、これはイイですね。

 また、アクセス解析や自分のBlogの公開設定も可能になるし、MOVABLE TYPEというWebパブリッシングツールからのインポートもできるようになります。つまりホスティングサービスを契約するようなもので、まさに自分専用のblogサイトが持ててしますんですね。このシステムをうまく使えば、既存の自分のWebサイトとBlogをシームレスに見せることも可能になるので、「Blogサイトを持ってみたいけど、もう自分のサイトも持ってるしなあ」という人にはぴったりなわけですね。なかなかイイところを突いたサービスですな。



URL
  livedoor Blog PRO
  http://blog.livedoor.com/pro.html




自分のプロフィールが持てるユニークサイト

MyPROFILE
(C)2004 DRECOM CO.,LTD. ALL RIGHT RESERVED
 さて、お次はちょっと変わったblogサイトをご紹介しましょう。その名も「MyPROFILE」です。このサイト、元々は「自己紹介」を作るためのサイトなんです。自分のプロフィールを知らせるWebページをこのサイト内に作り、メールの署名の下にそのURLを書いておけば、メールを受け取った人にプロフィールを見てもらえるわけです。インターネットで出会った人に、いちいち自分のプロフィールを説明するのってめんどくさいですが、MyPROFILEを使えばその手間が省けますよね。プロフィールページのデザインも豊富な種類から選べるので個性を演出できるし、自分の生い立ちや日々の出来事を記した日記ページも持てます。

 「ん? 日記? それってBlogじゃん」と思ったアナタはスルドイ!! この日記コーナーは写真も貼り付けられるし、カレンダー形式でいつの日の日記を読むかを素早く選べるようになっています。まさにBlogと同じ機能なんですが、実はもう少し複雑な事情があります。日記コーナーとは別に、最近になってBlogコーナーが新しく設けられたんですね。

 こちらもテキストと写真を組み合わせて、カレンダー形式で整理したもので、まさにBlogそのもの。一体、日記とBlogとは何が違うのか?と誰もが疑問に思うことでしょう。その答えはメインページの中の「blogって何?」というリンクの中に書いてありました。説明によると、Blogには主に「NEWS型」「コラム型」「コレクション型」の3つのタイプに分けられる、とのことです。つまり、日記には自分の身の回りに起きた日々の出来事を書き、その中でとくに気になるネタをクローズアップしてBlogの方にまとめる、といった使い方をこのサイトは想定しているようです。



URL
  MyPROFILE
  http://www.myprofile.ne.jp/




Blogに対する見方はいろいろ

 他のサイトの場合、提供するBlogは1つだけですが、MyPROFILEは「日記」と「Blog」を分けて提供している。これは同サイトの独特の成り立ちによって生じた現象だと思いますが、ヒジョーに面白いですね。前回、「Blogの定義は曖昧」と書きましたが、まさに今は人それぞれBlogに対する考え方も運営の仕方もさまざまというわけです。

 ただしMyPROFILEは、日記には無い付加価値をBlogに与えています。MyPROFILE内のBlogを試しにどれか1つ見てみるとわかりますが、Blogの方はページの右端がミョーににぎやかなんですね。ここには「カテゴリー機能」「リンク集機能」という2種類の情報が盛り込めるんですが、なかなか使い勝手がイイです。

 「カテゴリー機能」とは記事を書くときに記入したカテゴリーを元にインデックスを付ける機能で、たとえば野球だったらジャイアンツに関する記事は3本、タイガースに関する記事は5本という風に、各カテゴリーの記事がそれぞれ何本あるのかがわかります。

 リンク集も、マニアックな記事を書いたときは解説ページのリンクを記しておいたり、ある商品についてインプレを書いたときはメーカーサイトへのリンクを記しておけば、読者にもわかりやすいですよね。この右メニューには今後、お気に入りのニューストピックのヘッドラインを表示させたり、他のユーザーのBlogを表示したりする機能も追加予定だそうです。

 日記サイトとの使い分けですが、MyPROFILEが提案する3つの使い方にこだわらず、自由なやり方で使うのもアリだと思いますよ。たとえば日記の方には個人的なことを書いて、Blogの方は仕事や学校関係の備忘録に使うとか。考えようによっては日記スペースが一度の登録で2つ持てるってことですから、色々な可能性があると思います。

 また、blogの作成機能自体もヒジョーに完成度が高いです。MyPROFILEの方で提供されている豊富なデザインテンプレートがそのまま使えるし、文字の大きさを部分的に変えたりもできます。テキストの中に絵文字も入れられるので、多彩な表現が楽しめますね。携帯電話から記事が書き込めるって点もポイント高いですな。

 というわけでそろそろ今週はお別れです。まだまだ面白いBlogサイトがありますので、来週も引き続きこの話題で行きたいと思います。お楽しみに!!


2004/02/09 11:26

下柳泰三
自称“書き屋”。ジャンルを選ばず心が揺さぶられればパソコン記事でも映画評でも何でも書く、サスライの原稿執筆人。現在某街歩き雑誌(ヒミツ)をメインに活動中。ホコリをかぶったケーブルモデムを横目に今日も書きまくる!
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.