Broadband Watch logo

「健康チェックテストサイト」で自分の健康をセルフチェック!


 これを言うと歳がバレそうですが、その昔、久米宏さんがやっていた「ニュースステーション」の中に「金曜チェック」というコーナーがありました。「ひねくれ度チェック」とか「見栄ッパリ度チェック」とか、質問項目に答えていくと性格がわかるというコーナーです。

 今ではよく見かける企画ですが、その当時はかなりブームになって、テスト内容をまとめた書籍なども発売されるほどの人気でした。アタシもこの手のチェックテストは大好きで、毎週欠かさずこのコーナーを見てましたね。今でもアタシはチェックテストを見つけると、つい反射的に回答してしまいます。たった数項目の質問に答えるだけで「アナタはこんなタイプ!」と自分の性格を決めつけられてしまう、そんな問答無用の強引さにマゾ的な快楽を感じているのかもしれません。

 チェックテストはテレビや雑誌だけでなく、今やインターネットでもポピュラーなコンテンツです。その内容は、昔ながらの性格診断や恋愛心理テストはもちろん、「おたく度チェック」とか「探偵度チェック」とか「ストレス度チェック」など多種多様です。中でもとくにアタシが注目してるのが、「健康チェックテスト」ですね。ふだんからこのようなサイトでセルフチェックをしていれば、体の異変をいち早く察知できますよ。なかなか病院に行く暇の無い忙しいアナタ、ぜひブックマークに入れておきましょう!





全国ランキングで見る自分の健康度

カラダカラ
 この手のサイトでまずオススメなのが、「カラダカラ」です。「健康診断チェックのポータルサイト」と銘打ったこのサイトでは、17種類の健康診断ができるほか、健康関連キーワードの解説やコラムなど、さまざまな記事が読めます。

 チェックテストは「運動不足チェック」や「熟睡快眠度チェック」など日常の健康管理から、「糖尿病チェック」「肝臓健康度チェック」「ドロドロ血チェック」などの内臓や血管に関するテスト、「ストレス度チェック」「うつ病危険度チェック」など精神面のテストなど、色々なテーマが用意されています。中には「カラダのニオイチェック」とか「抜け毛診断チェック」なんてのもあって、実にバラエティー豊富ですよ。

 まずは試してみましょう。10~15くらいの質問に答えて、最後に性別と生まれ年、都道府県とメールアドレスを入力します。個人情報については、一度チェックテストを終えれば自動的に登録されるようになっています。ちょっと面倒かもしれないですが、氏名などを書く必要は無いので、プライバシーを守りたい方は無料メールアドレスなどを使っても良いかもしれませんね。後で登録したメールアドレス宛にパスワードが届くので、以後はそのパスワードを用いてログインできます。

 すべてを入力したら「チェックする」をクリックしましょう。あなたの診断結果が表示されます。診断結果は100点満点で点数が付けられ、簡単な解説文が表示されます。それぞれの病気への対策方法なども添えられていて、なかなか親切ですよ。また、これまでテストをした人の平均点や得点分布、全国ランキングなどが表示されるのも面白いですね。これらのデータを見れば、他人と比べて自分のカラダがどれくらい健康なのかが一目瞭然です。


運動不足チェック 診断結果




健康関連の知識もチェック可能

 このほか、健康関連の知識をチェックできる「健康テスト」もあります。「応急処置知識テスト」「ビタミン知識テスト」「ミネラル知識テスト」の3種類が用意されているんですが、けっこう難易度が高く勉強になります。自分の応急処置技術や食生活を見直すためにも、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

 さて、このようにして受けたチェックテストの結果は、トップページ右上にある「マイフォルダ」というコーナーに保存される仕組みになっています。やっぱり健康診断ってのは定期的に続けないと意味がないですからね。3カ月ごととか半年ごととか、ある程度期間が過ぎたら再びチェックテストを受けてみて、自分の健康状態の変化を確認することが大切です。

 たとえばタバコを吸っていた人が、禁煙をした後にもう一度テストを受けてみると、やめる前と比べてかなり結果が変わってくると思います。そのためにも、以前の結果をしっかり保存しておいて、結果を見比べることが重要なわけですね。このように診断後のアフターケアも行き届いている点が、このサイトの魅力と言えるでしょう。





生活習慣病を防ぐ健康予測システム

 このほかにも健康関連のチェックテストは数多くあります。杉並区が運営している「ライフチェッカー」もその1つ。これは全国ガン調査や循環器疾患調査などの統計資料を使って、慶應義塾大学の医学部が開発したという“健康予測システム”です。現在の健康状態をチェックするのではなく、「今の生活習慣を続けた場合にどうなるか」をチェックするユニークなテストで、日常生活の中で健康の障害となる要素を見つけて生活習慣病を未然に防ぐことを目的としています。

 それではトップページの「スタート」をクリックして診断を始めましょう。性別や体重、年齢などの基本的データを入力したら、喫煙状況や運動状況、ストレス度、心電図や血糖値に異常があるかどうかを答えていきます。すべてを入力したら、「結果表示ボタン」を押しましょう。あなたの“健康年齢”や三大生活習慣病のリスク指数などの細かい分析が表示されます。それぞれの項目はかなり詳しい説明が書かれているので、健康的な生活をする上でヒジョーに参考になりますよ。

 とくに面白いのが項目3の「FINALデータ」です。これは、喫煙や体重などのリスクファクターを改善した場合に、どれくらい寿命が延びるかを算出したものです。禁煙中の人なんかは、これを見ればやる気が出てくるんじゃないでしょうか。運動不足の場合は、スポーツの種別に必要な運動時間量を算出しているので、とてもわかりやすいです。生活習慣病を心配している方にはイチオシのサイトと言えるでしょう。





東洋医学式に自分の体質をチェック

 「カラダカラ」や「ライフチェッカー」などの本格的な健康診断サイトに比べて、もう少し気軽な雰囲気のチェックサイトもあります。たとえば、「かんぽのホームページ」の「健康チェック」を見てください。こちらは「体力チェック」「食生活チェック」「歯と口のチェック」など、日常生活で注意すべき点をテーマにしています。

 また、体質を「陽性」と「陰性」と大きく2つに分けて考える「東洋医学式、体質チェック」というテストも面白いですよ。実は食べ物も陽性と陰性の2タイプあって、どんな食事を心がけたら良いのかを丁寧にアドバイスしてくれます。

 試しにアタシがテストを受けたところ、「陽性」と出ました。陽性タイプの人は冷え性などに悩まされることはないものの、高血圧や糖尿病などに気を付ける必要があるそうで、食べ過ぎに注意してリラックスを心がけた方が良いとのこと。東洋医学の医者に診てもらう機会なんてあまり無いので、こういうテストは貴重だと思います。

 やっぱり健康ってのは毎日の積み重ねですからね。日ごろから規則正しい食生活を送ったり、適度に運動したりすることが一番です。健康チェックテストサイトも、単にチェックだけしてそれでオシマイ、というのではなく、テスト結果を参考に自分のライフスタイルを見直すことが大切なのではないでしょうか。では、また!


関連情報

URL
  カラダカラ
  http://www.karadakara.com/index.html
  ライフチェッカー
  http://www.kaitec-kenkocheck.jp/suginami/life.php
  健康チェック
  http://www.kampo.japanpost.jp/kenkou/check/menu/

2005/04/18 11:10

下柳泰三
自称“書き屋”。ジャンルを選ばず心が揺さぶられればパソコン記事でも映画評でも何でも書く、サスライの原稿執筆人。現在某街歩き雑誌(ヒミツ)をメインに活動中。ホコリをかぶったケーブルモデムを横目に今日も書きまくる!
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.