アタシが住んでる東京下町には、「浅草」という有名な観光地があります。この浅草という街、昔は歓楽街として賑わっていたのですが、どうも最近は若者にあまり人気がない。三社祭とか隅田川花火大会とかイベントの時になると東京西地区から若い人が来ますが、ふだんは遠くから来た観光客ばかりなんですね。
新宿・渋谷・池袋などの街と比べると今ひとつ若者を惹きつける店が少ないということもありますが、山手線の駅がないというのも原因の1つです。ただ、山手線こそ通っていないものの、この街はけっこう色々な交通機関の起点となっているんです。
地下鉄銀座線の始発駅であり、都営浅草線も通っています。おまけに関東北部に伸びる東武鉄道の始発駅でもあります。都バスも浅草発の便がけっこう多いし、隅田川に出れば水上バスも通っている。さらに雷門の前では、人力車のサービスまでやっています。電車・バス・フェリー・人力車と、実にさまざまな交通機関が交錯する街なんですよ。
都内の交通というと電車で移動する人が多いと思いますけど、たまにはバスやフェリーなど他の交通機関を利用してみると、思わぬ発見があるもんです。たとえば1回も降りたことのない地下鉄の駅前にうまそうなカレー屋を見つけたり、隅田川の川岸に植えられた桜の木を見て春を感じたり。些細な発見があると、なんだか嬉しくなります。
まあ、忙しいときにバスなんかに乗ったら東京だと渋滞に巻き込まれること必至なので、時間的余裕のあるときの方が良いですけどね。インターネットの「乗り換え案内サイト」も、電車や飛行機といった主要な乗り物だけでなく、他の交通機関も検索できれば、もっと面白くなると思いますね。
■
高速バスの時刻表も載ってる!!
|
どこなびドットコム |
|
というわけで、「バスの情報も載っている乗り換え案内サイトがないかな~」と探してみたところ、ありました。その名も「どこなびドットコム」。ここは「JR時刻表」などで有名な「交通新聞社」が運営しているサイトです。TOPページにアクセスすると「ルートどこなび」「レールどこなび」「エアーどこなび」など、「○○どこなび」と名のつくメニューがズラっと並んでいますが、その中に「バスどこなび」というメニューもあるんですね~。
クリックすると、日本地図がどーんと表示されて、地域別に出発地や目的地を選べるようになっています。そう、これはハイウェイバスの時刻表が調べられるコーナーなんです。他の乗り換え案内サイトを見回してみても、ハイウェイバスまで網羅したサイトってあまり見ないですよね。「新幹線は高すぎるから、長距離はハイウェイバスを使うに限る!!」という“バス派”の旅人のためにも、こういうサイトが存在する意義は十分にあります。
時刻表と運賃だけでなく、バスの設備や提供サービス、途中休憩のサービスエリア名、割引乗車券の有無、座席予約の電話番号などのデータも掲載されているので、これを見ればハイウェイバスをすぐに利用できます。鉄道とどちらがオトクなのか、比較検討できるのもイイですな。まあ、ハイウェイバスについてここまで充実した情報を載せるなら、フェリーの情報までも盛り込んでくれたらもっとウレシイんですけどね。
□どこなびドットコム
http://www.doconavi.com/
■
乗り換え案内の機能も優秀
|
新宿-大阪間をバスどこなびで検索 |
|
もちろん「どこなびドットコム」の魅力は、バスの時刻表だけではありません。「乗り換え案内」機能自体も、かなり良い出来なんですね。試しに「ルートどこなび」をクリックしてください。「出発地」「目的地」を入力して検索ボタンを押せば、すぐに検索結果が表示されます。デフォルトでは空路を使った経路も表示されますが、検索ボタン上部のオプションで、空路や特急列車を「極力利用しない」と指定することもできます。
さて、検索の結果画面には列車名や運賃などが表示されますが、その左に「詳細」というコーナーがあるのに気づきましたか? 「表示」ボタンを押すと所要時間と各列車の時刻表が見られるようになっているんです。先週紹介したJR東日本の「えきねっと」では時刻表は調べられるものの、運賃が調べられませんでした。このサイトは運賃も時刻表も所要時間もぜ~んぶ調べられる上に、詳細画面の中から「駅周辺情報」をクリックすれば、現地の天気予報やホテル情報、その駅に乗り入れている路線、そして駅弁情報までもがわかります。
さすが時刻表を出している出版社だけあって、ここら辺のキメ細かな作り込みはヒジョーに良い!! はっきり言って感動しました。「ルートどこなび」の他にも、新幹線の情報に特化した「新幹線どこなび」や、駅構内図や周辺図、ハイウェイバスの乗り場がわかる「マップどこなび」など、とにかくこのサイトには情報が満載しています。JRが発売しているさまざまな割引切符を解説する「きっぷあれこれ」など役立つ情報も見られるし、鉄道ファンの気持ちをよ~くわかっているサイトだな、と思いました。
■
バスの乗り換え案内はないのか?
ただし、「どこなびドットコム」では、都バスなどの地域に密着した路線バスの経路は調べられません。こういう情報というのは、それぞれのバス会社のページにアクセスするしかないのかもしれませんな。そう考えながら探していたら、見つけました。「大阪市交通局」のサイトです。
ここでは大阪市営の交通機関を組み合わせた経路案内サービスがあります。使い方も簡単で、TOPページ上部にある「最短経路検索」をクリックして、駅やバス停の名前を指定するだけ。これで料金や所要時間もわかります。運転系統や各バス停の時刻表も調べられるし、路線図もPDFで提供されているのでプリントアウトして使える。大阪市内を移動するなら、ここは必見ですな。
しかも英語・中国語・ハングル語で書かれたコーナーもあって、ワールドワイドで使えるようになってます。観光客の人にここのサイトを教えてあげれば、きっと感謝されるんじゃないでしょうか。バスの路線っていうのはゴチャゴチャと入り組んでいてわかりにくいですからね。
□大阪市交通局
http://www.kotsu.city.osaka.jp/main.html
■
さらなる進化を求む!!
こういった乗り換え案内サイトに今後期待したいのは、様々な交通機関の情報をフォローしてくれ!! ということです。電車やバスだけでなく、高速道路の経路情報や料金、通算距離などを調べられる「ハイウェイナビゲータ」なんてのもありますが、こういう情報を分散せずに、すべて1つのサイトからまとめて調べられるようなサイトがあればもっと便利になるでしょうね。
というわけで3週にかけて「乗り換え案内サイト」を紹介してきたわけですが、パッケージソフトに匹敵するほど便利だということは、おわかりいただけたかと思います。やっぱり日本ってのは狭い中にたくさん人が住んでいる国ですから、駅も多いし、交通機関の種類も多い。ぜひこういうサイトを利用して、いろいろな場所に出かけてみてください!!
□ハイウェイナビゲータ
http://search.jhnet.go.jp/route/index.html
|