Broadband Watch logo

キャッチコピーがテーマのSNS「広告会議室」で言葉の感性を磨こう


「広告会議室」トップページ
 最近、忙しくて書店に行く暇がなく、ついついネット書店ばかり利用しているのですが、やはりたまには実際の書店に行きたいものですね。最近のネット書店は中身の一部を試し読みできたり、読んだ人の感想が掲載されていたりとさまざまな趣向が凝らされていますが、それでも書店に行って現物を手に取らないと、どんな本なのかは今ひとつピンと来ないものです。

 ネットで買う場合にもっとも不満なのは、書籍にかけてある“帯”が見られないことですね。「腰巻き」ともいわれる書籍の帯ですが、ここには本のキャッチコピーが書かれていて、それを読めば本の内容がだいたいわかります。帯というのは海外ではあまり見られない日本独特のものですが、アタシはけっこう好きですね。書店の店頭で面白そうな本を探すとき、この帯に注目すれば効率のいい探索が可能になるからです。

 本の帯に限らず、キャッチコピーは広告においてとても重要なものです。とくに広告イメージに頼るような商品の場合は、商品の内容や性能よりもキャッチコピー次第で売り上げがかなり変わってしまうこともあります。そして、いざ自分でキャッチコピーを作ろうとすると、けっこう難しいことがわかります。インパクトのある言い回しで、その商品の内容を簡潔に言い表わしていて、なおかつ読んだ人が心を動かされる、そんな文章を考えるのはそれなりに技術のいることで、短いだけに言葉に関する総合的な力や発想力が試されるものなんですね。

 そんなキャッチコピーを作る力を鍛えるためのサイトがあるのをご存じでしょうか? 「広告会議室」というサイトです。「コトバ系SNS」と銘打ったこのサイトでは、ほかのユーザーとコミュニケーションしながら、言葉を操る力を楽しく身に付けられますよ。こうして培った言葉の力は、きっといろいろな仕事で役立つこと間違いなし!





商品やサービス以外のお題も豊富

 トップページは青を基調にしたデザインになっています。言葉をテーマにしたWebサイトらしく、ビジュアルを最小限に抑えたシンプルな構成ですね。このサイトは、気軽にコピーを楽しむ「コピー2.0」と、真面目にコピー作りに取り組む「コピー裁判所」の大きく2つのコーナーが用意されています。投稿するには会員登録が必要です。登録は無料だし、メールアドレスなどの個人情報は非公開にできるので、気軽に参加してみてください。

 登録を終えたら、ページ上部にある「コピー2.0」を見てみましょう。ここはユーザーから出されたさまざまな「お題」に沿ったコピーを投稿するコーナーです。お題の内容は、「カーネーションの販売促進キャッチコピー」「メロンパンのキャッチコピー」「ホラー映画のキャッチコピー」「健康食品のネーミング」「航空機のコピー」など、さまざまな話題を扱っています。中には「小説を書こう。一文ずつ。」とか、「自分を励ますコトバ」「『自分はまだまだ小さい奴だなぁ。』と思うとき。」「不倫の新しい呼び方。」「五感に作用する言葉」といったお題もあります。

 キャッチコピーというと商品やサービスに付けられる言葉というイメージがありますが、このサイトではそういうものに限定することなく、自由なお題が並んでいます。まずは「一覧」をクリックしてお題のリストをチェックして、自分の興味のあるお題を探してみましょう。また、「注目のお題」のリストを見れば、どんなお題が人気を集めているのかもチェックできますよ。





気に入ったらナイスポイントで評価

 興味のあるお題が見つかったら、そこに投稿してあるコピーを見てください。いろいろなユーザーがさまざまな切り口で作ったキャッチコピーがズラリと並んでいます。気に入ったキャッチコピーが見つかったら、その一文をクリックしてみましょう。選んだキャッチコピーが大きなフォントで表示されます。キャッチコピーというのは不思議なもので、文字を大きくするだけでなんとも味わい深くなったりするものです。

 もしそのキャッチコピーが素晴らしいと思ったら、「ナイス!」を押して賞賛を贈ってあげてください。これによって、そのキャッチコピーには「ナイスポイント」が付与されます。このポイントは一人で何回も押せるので、賞賛の度合いによって回数を変えましょう。このようにほかのユーザーのクリックによって付与されたナイスポイントの数を、トップページでは「最新の人気コピー」としてリストにまとめています。ここを見れば、多くのユーザーに評価された優秀なキャッチコピーをチェックできるわけですね。

 また、コメント欄も用意されているので、もし作者になにかを伝えたかったら、コメントを残してみましょう。これがきっかけで、コミュニケーションの輪が広がるかもしれませんよ。





写真のお題をもとにコピーを作成

 ほかのユーザーの投稿を見て自分も挑戦してみたくなったら、自ら投稿してみましょう。投稿はログインした状態でキャッチコピーを書き、「投稿」ボタンを押すだけです。こういうサイトは、ほかのユーザーの投稿を見ているだけでなく、自分から積極的に参加した方が断然楽しいものです。オリジナルのユニークなキャッチコピーをどんどん投稿してみてください。ほかのユーザーからコメントを貰ったりすると、勉強にもなりますよ。また、コピーだけでなくお題を投稿することも可能なので、もし面白いお題のネタを思い付いたら投稿してみてもいいでしょう。

 ちなみに「コピー2.0」にはもう1つ、「コピー2.0イメージ!」というコーナーもあります。このコーナーでは、お題が文章ではなく写真になっています。アスファルトの上で逆立ちしている人や野球の審判員など、写真をもとにユニークなコピーを付けていくというもので、これまた面白い作品が数多く投稿されています。こちらはまだ始まったばかりのサービスですが、試しに参加してみてはいかがでしょうか?





真面目にキャッチコピー作りを学べるコピー裁判所

 今度はもう1つのコーナー「コピー裁判所」を見てみましょう。こちらは「コピー2.0」とは違って、このコーナー用の専用アカウントが必要になります。そして登録ユーザーには、投稿するだけでなくほかのユーザーの作品を評価することが求められます。「コピー2.0」の場合は誰からもコメントを貰えない可能性がありますが、こちらのコーナーであれば、他人からの評価を確実に貰えるわけですね。その分、ときにはシビアに評価されることもあるかもしれませんが、それは自分の実力が足りなかったということであり、評価を参考に次のステップにつなげることが大切です。

 要するに、ここは真面目にキャッチコピーの作成能力を鍛えたい人のためのコーナーということです。もちろんほかのユーザーがどのような評価を得ているかをチェックすることもできるので、他人が他人を評価しているのを見ることで自分の作品作りにも役立ちますよ。将来、プロのコピーライターを目指しているような人は、こちらで腕を鍛えるといいでしょう。「コピー2.0」のステップアップ版として「コピー裁判所」が用意されているということで、キャッチコピー作りの初心者からベテランまで幅広い層が利用できるサイトといえます。言葉の感性を磨きたい人にはぜひオススメですね。では、また!


関連情報

URL
  広告会議室
  http://www.koukokukaigisitsu.com/

2007/05/10 11:00

下柳泰三
自称“書き屋”。ジャンルを選ばず心が揺さぶられればパソコン記事でも映画評でも何でも書く、サスライの原稿執筆人。現在某街歩き雑誌(ヒミツ)をメインに活動中。ホコリをかぶったケーブルモデムを横目に今日も書きまくる!
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.