Broadband Watch logo

ネットワーク対応プリンタ&複合機編
索引ページ

第1回 ネットワーク対応機器の普及
 ここ数年で、ネットワークに対応した個人向けプリンタや複合機の数が増えてきました。中には、無線LAN機能を持った製品も登場しています。(掲載ページ
第2回 プリントサーバー
 当然のことですが、すべてのプリンタや複合機がネットワーク機能を持っているわけではありません。こうした非対応機器を、ネットワーク対応にさせたい場合に使用するのがプリントサーバーになります。(掲載ページ
第3回 双方向通信
 通常、印刷作業を行うとき、通信方向はPCからプリンタへの単方向になります。しかし、インクや用紙残量などの状況確認のためにはプリンタからPCへの通信が必要で、双方の通信をサポートすることを「双方向通信」と言います。(掲載ページ
第4回 ネットワーク対応FAX
 プリンタや複合機とは少し毛色が違いますが、ネットワーク機能を持ったFAX製品も少なくありません。中にはペーパーレスを実現できるタイプもあります。(掲載ページ
第5回 プリントサーバーの設定
 プリンタをネットワーク上で利用可能にしてくれる「プリントサーバー」。利用時にはプリンタとプリントサーバー双方の設定が必要になります。(掲載ページ
第6回 通信プロトコル
 インターネットの世界では、さまざまな「プロトコル」が使われています。インターネット以前から行われていたプリンタ共有などでは、独自のプロトコルも用意されていました。(掲載ページ
第7回 IPP
 「IPP(Internet Printing Protocol)」は、TCP/IPに対応した印刷のためのプロトコルです。HTTPプロトコルを使用した印刷が可能で、必要に応じてユーザー認証なども行えます。(掲載ページ
第8回 IPP
 ネットワークを使った連携からは少し外れますが、最近のプリンタや複合機ではIrSimple/IrSSに対応する製品が増えてきました。これらは赤外線を使った通信方式になります。(掲載ページ


2008/08/18 11:01

槻ノ木 隆
 国内某メーカーのネットワーク関係「エンジニア」から「元エンジニア」に限りなく近いところに流れてきてしまった。ここ2年ほどは、企画とか教育、営業に近いことばかりやっており、まもなく肩書きは「退役エンジニア」になると思われる。
BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.