Broadband Watch logo
バックナンバー

ブログで地図を活用! オンラインマップサービス「ALPSLAB」
[2007/02/23]
Webブラウザ「Firefox」を拡張してさらに使いやすく!
[2007/02/09]
デジカメで撮った写真を無料でプリント! 「Priea」
[2007/01/26]
2007年のスケジュール管理は「アリエル・マルチスケジューラ」で!
[2006/12/22]
年末年始の写真管理は「Picasa ウェブアルバム」にオマカセ!
[2006/12/15]
無料で使えるオンラインオフィス! 「Google Docs & Spreadsheets」
[2006/12/01]
大容量ファイルの受け渡しにはファイル送信サービスを!
[2006/10/20]
旬の話題を手軽に入手! ソーシャルブックマークサービス
[2006/10/05]
ブログ更新ツール「ubicast Blogger」で快適ブログライフ!
[2006/09/15]
フリーメールサービスで快適なメール環境を!
[2006/08/10]
無料で使える「Skype」で、高品質な通話環境を整えよう!
[2006/07/28]
日本最大規模のSNS「mixi」で友人や知人の輪を広げよう!
[2006/07/13]
手軽なファイル共有機能を搭載!
ますます便利になった「Windows Live メッセンジャー」
[2006/06/29]
テキストを流暢な音声で読み上げる!「電子かたりべプレーヤー」
[2006/06/15]
「Yahoo!フォト」のお供に! 「Yahoo!フォト デスクトップアルバム」
[2006/06/01]
無料で100GBのオンラインディスクを!「ファイルバンク」
[2006/04/20]
RSSを気軽にチェック! ティッカー型RSSリーダー
[2006/04/06]
RSSリーダーで快適な情報収集ライフを!(後編)
[2006/03/23]
RSSリーダーで快適な情報収集ライフを!(前編)
[2006/03/09]
ブログパーツで管理人も訪問者も楽しめるブログへ!
[2006/02/23]
ブログに貼るだけ! ブログパーツを無料で使える「ウェブリシール」
[2006/02/09]
インターネット経由でPC内のファイルに簡単アクセス!
「FolderShare」
[2006/01/26]
ファイル名を一括リネーム!
「Flexible Renamer」でファイルを整理しよう
[2006/01/12]
フォトレタッチソフトで写真を加工しよう!
[2005/12/22]
無料素材サイトとフリーソフトを活用して年賀状を作ろう!
[2005/12/08]
動画を手軽にストリーミング配信!「らくちんFLVメーカー」
[2005/11/24]
検索だけじゃない! 情報管理もこなす「Google デスクトップ 2」
[2005/11/10]
SNS付き画像共有サービス「フォト蔵」で写真を楽しむ!
[2005/10/27]
「WeBoX」でWebサイトを手軽にスクラップ!
[2005/10/13]
画像管理ソフトの決定版? 日本語版「Picasa2」
[2005/09/29]
Webのスクリーンショットは専用キャプチャーツールで快適に!
[2005/09/15]
無料で使える「Yahoo!フォト」でデジカメ写真を活用する!
[2005/09/01]
PC内のファイル検索は「デスクトップ検索」にオマカセ!
[2005/08/18]
日々増殖していく画像ファイルを管理する!(後編)
[2005/08/04]
日々増殖していく画像ファイルを管理する!(前編)
[2005/07/21]
「RoboForm」で快適ログイン生活!
[2005/07/07]
「iTunes for Windows」で音楽ライフが充実!
[2005/05/26]
解凍・圧縮ソフトを見直してみよう!
[2005/05/12]
おもいっきり顔文字ライフを楽しんでみる!
[2005/04/21]
インスタントメッセンジャーで快適コミュニケーション!
[2005/04/07]
タブブラウザで快適ブラウジング!
[2005/03/24]

無料で使える「Yahoo!フォト」でデジカメ写真を活用する!


Yahoo!フォト
http://photos.yahoo.co.jp/
 「友達との旅行で撮影したデジカメ写真をみんなに届けたい」、「キュートな愛犬の写真を知り合いに自慢したい!」。しかしながら、沢山のデジカメ写真を多くの友人・知人に、メールやインスタントメッセンジャーを使って送信するのは少々気が引ける。

 そんなときに役立つのが、インターネット上で画像を共有することができる「オンラインフォトストレージサービス」だ。今回は、数々のオンラインフォトストレージサービスから、筆者がもっともお気に入りの「Yahoo!フォト」をご紹介したい!

 「Yahoo!フォト」をオススメする理由は、なんといっても保存容量の多さ! 最近は、デジカメの解像度が上がり、大容量の記録メディアも安価になってきたことで、写真1枚あたりのサイズが1MBを超えているという方も少なくないだろう。こうなってくると、保存容量が数十MBのオンラインフォトストレージサービスでは少々物足りなく感じてしまう。「保存容量確保のために、古い写真を削除しなければ……」なんてこともしばしば。

 そんな中、「Yahoo!フォト」では無料の一般会員でも300MB、さらにYahoo!プレミアム会員、またはYahoo! BB会員であれば、1GBまで利用することができるのだ。写真というものは、ちょうどその出来事を忘れかけたときなんかに眺めると、「いい思い出だったなぁ~」とよりいっそう楽しめたりする。できれば長い期間、友人と共有しておきたい! そんなわけで、保存容量の多さは、オンラインフォトストレージを最大限に生かすための大きなポイントと考えている筆者。そこをしっかりおさえているのが「Yahoo!フォト」なのデス!


ちょっぴり面倒なアップロード作業も「アップロードツール」で快適に!

 それでは早速「Yahoo!フォト」に写真をアップロードしてみよう。オンラインフォトストレージサービスを使っていく中で、もっとも苦労するのは写真のアップロード作業なのだが、「Yahoo!フォト」では2つのアップロード方法が用意されている。

 1つめは、アップロード用のフォームから「参照」ボタンをクリックして、1枚ずつ写真を選んでいくという方法。オンラインフォトストレージサービスにおいては一般的なアップロード方法だ。しかしながら、沢山の写真をアップロードするときには、同じ作業を何度も繰り返す必要があるので少々面倒くさいカモ。

 そんなアップロード作業を快適にしてくれるのが「アップロードツール」だ。実はコレがすこぶる便利! ツールといっても外部アプリではなく、Webブラウザ上から利用することができる。「アップロードツール」にアクセスし、左側に表示されるPC内のフォルダツリーから、画像が保存されているフォルダを選択。すると、右側に画像のサムネイルが間髪いれずに表示される。後はアップロードしたい画像にチェックを入れて「アップロード」ボタンをクリックすればいいのだ。

 さらに、フォルダツリーにある「全写真フォルダ」タブを選択すると、画像が存在するフォルダのみを一覧で表示してくれる。これにより、目的の画像へ素早くアクセスできるようになるのが嬉しいところだ。

 なお、「Yahoo!フォト」のヘルプによると、1度にアップロードできる合計容量は、一般会員の場合は5MBまで、Yahoo! BB会員、プレミアム会員の場合は20MBまでとなっている。

 ところが、プレミアム会員である筆者が「アップロードツール」で試してみたところ、約50MB分の画像を一気にアップロードできてしまった。実際には、まだ20MB上限という制限をかけていないのか、ネットの負荷により調整されるのか、単にたまたまなのか、原因は不明のままである。もっとも、サポートされているのは一度のアップロードで20MBまで。それ以上は上げられたならばラッキーだが、あてにはしない方がいいだろう。


「通常のアップロード」では、「参照」ボタンを押して1枚ずつ画像を選んでいく こちらは「アップロードツール」でアップロード中の画面。「通常のアップロード」よりも使い勝手は断然上!

 アップロードされた画像は、サムネイルにより一覧で表示され、サムネイルをクリックすると、縦、または横のサイズが最大480ピクセルになるように縮小された「スクリーンサイズ」の画像が登場する。サムネイルでは小さすぎてどんな画像かよくわからない、オリジナルサイズでは大きすぎてディスプレイに収まりきらない、そんな画像も「スクリーンサイズ」で丁度よい具合に閲覧できるというわけだ。また、スライドショウ機能によりアルバム内の画像を連続して見ることも可能。画像の閲覧性はバッチリである!


アルバムの内容はサムネイルで表示される 程よいサイズに縮小される「スクリーンサイズ」で画像を閲覧

アップロードした画像を友達と共有してみよう

 さてさて、オンラインフォトストレージサービスを使う目的といえば、やはり画像の共有。「Yahoo!フォト」では、アルバム単位で公開設定を行ない、他人との共有可否を決めることとなる。あらかじめ用意されている「マイフォト」アルバムは公開設定が「非公開」になっているので、自分以外の他人からは閲覧することができない。もちろん、「マイフォト」アルバムの公開設定も「公開」に変更することが可能なのだが、ここでは公開用の新しいアルバムを作ってみることにした。

 まずは、「Yahoo!フォト」のトップページから「アルバムを作る」をクリックして、アルバムの作成ページを開く。アルバムの名前を決定したら、次は公開設定の選択だ。公開設定は、「非公開」、「公開」、「友だちのみ」の3つが用意されている。ここで、「公開」を選んでおけば、このアルバムにアップロードした画像は、Yahoo! IDを持っていない人はもちろんのこと、誰もがアクセスできるようになる。

 また、「非公開」にしておけば自分だけ、「友だちのみ」では指定したYahoo! IDを持つ人のみがアクセスできるといった感じだ。ちなみに、自分のトップページは、「http://photos.yahoo.co.jp/ユーザーID」で誰でも閲覧することが可能なので、「非公開」、または「友だちのみ」に設定しない限り、広く一般に公開されていると考えた方がよいだろう。


「アルバムを作る」の設定ページ。この設定は、後から変更することも可能 他人からトップページにアクセスするとこのように見える。非公開に設定されている「マイフォト」アルバムは表示されていない

公開設定以外にも、アルバムの背景を写真の雰囲気に合わせて変更できる「テーマ」が用意されている こちらはテーマを「ペット」に変更し、ちょっぴりかわいらしくなったアルバム

 しかし、「これでは、Yahoo! IDを持っている友達としか共有できないのでは?」と思ってしまうかもしれないが、指定したメールアドレスに非公開アルバムへアクセスできるURLをメールで送信する「友だちに見せる」機能を使えばOK。ただし、このURLが流出してしまうと、誰でもアクセスできることになってしまうので、本当にプライベートなアルバムは共有したい人にYahoo! IDを取得してもらい、「友達のみ」の設定で共有したいところだ。


「友だちに見せる」機能を使って1度にメールを送ることができるのは最大10人まで。また、有効期限も設定可能だ 友達にはアルバムへアクセスできるURL(リンク)が掲載されたメールが届く

撮影した写真を活用できるサービスも! 長く付き合える「Yahoo!フォト」

 大切な思い出を長期間共有できるだけの保存容量を持ち、アップロード作業も手軽にこなすことができる「Yahoo!フォト」。今まで紹介してきた画像を保存・共有するというサービス以外にも、さまざまなサービスが用意されている。その1つが、アップロードした画像のプリント、配送までを行なってくれる「プリントオーダー」サービスだ。

 「プリントオーダー」サービスを使えば、「Yahoo!フォト」で選択した画像を、デジプリ、コニカミノルタ、フジカラーが提供しているデジタル画像のプリントサービスから選び、お手軽にオーダーできる。基本的な写真のサイズとなるL版であれば、1枚あたり30円前後でプリント可能だ。

 一番のポイントは、共有している写真であれば、誰もがオーダーできるということ! これを使えば「焼き増ししたい画像があれば枚数を記述のうえ連絡してください~。」といったちょっぴり面倒くさいプロセスを踏む必要はなくなる。また、Tシャツやマグカップなどに、お気に入りの写真をプリントしたオリジナルグッズの製作も受け付けているのだ。有料ではあるが、積極的に使っていきたい便利なサービスといえよう。


こちらは、フジカラーのオーダー画面。「Yahoo!フォト」で選択した画像のサムネイルが表示されている フジカラーでオーダーを受け付けているさまざまな「フォトグッズ」

 そして、これはサービスというモノではないが、撮影したデジカメ写真を「Yahoo!フォト」のトップページに掲載してくれる「おすすめの写真」というコーナーがある。テーマに沿った写真を本コーナーに投稿し、「Yahoo!フォトおすすめの写真選考委員会」の目に留まれば、自慢の写真を沢山の人に見てもらうことができるのだ。

 また、「デジカメを買ったものの活用する機会がないなぁ」と、デジカメをもてあましている方にとって、デジカメを使うモチベーションを上げてくれるコーナーでもあるかもしれない。そういう筆者も、撮影といえばイベントばかり。ここは1つ、今までとは異なる目的をもって写真を撮りまくり、「おすすめの写真」入りを企んでいる次第だ。ちなみに、9月1日現在のテーマは「納涼」。はて、何を撮影すればいいものか……? まあ、こうやって被写体を考えるだけでも楽しいものですな!



URL
  Yahoo!フォト
  http://photos.yahoo.co.jp/

2005/09/01 10:58

西野滋仁
オンラインゲームで真っ直ぐに敷かれた人生のレールから飛び出し、5年の歳月を個人サイトの運営につぎ込み、インターネットこそ我が人生と言い切る弱冠26歳。現在、ソーシャルネットワークサービスで人間関係の再構築に奮闘中。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.