Broadband Watch logo
バックナンバー

ブログで地図を活用! オンラインマップサービス「ALPSLAB」
[2007/02/23]
Webブラウザ「Firefox」を拡張してさらに使いやすく!
[2007/02/09]
デジカメで撮った写真を無料でプリント! 「Priea」
[2007/01/26]
2007年のスケジュール管理は「アリエル・マルチスケジューラ」で!
[2006/12/22]
年末年始の写真管理は「Picasa ウェブアルバム」にオマカセ!
[2006/12/15]
無料で使えるオンラインオフィス! 「Google Docs & Spreadsheets」
[2006/12/01]
大容量ファイルの受け渡しにはファイル送信サービスを!
[2006/10/20]
旬の話題を手軽に入手! ソーシャルブックマークサービス
[2006/10/05]
ブログ更新ツール「ubicast Blogger」で快適ブログライフ!
[2006/09/15]
フリーメールサービスで快適なメール環境を!
[2006/08/10]
無料で使える「Skype」で、高品質な通話環境を整えよう!
[2006/07/28]
日本最大規模のSNS「mixi」で友人や知人の輪を広げよう!
[2006/07/13]
手軽なファイル共有機能を搭載!
ますます便利になった「Windows Live メッセンジャー」
[2006/06/29]
テキストを流暢な音声で読み上げる!「電子かたりべプレーヤー」
[2006/06/15]
「Yahoo!フォト」のお供に! 「Yahoo!フォト デスクトップアルバム」
[2006/06/01]
無料で100GBのオンラインディスクを!「ファイルバンク」
[2006/04/20]
RSSを気軽にチェック! ティッカー型RSSリーダー
[2006/04/06]
RSSリーダーで快適な情報収集ライフを!(後編)
[2006/03/23]
RSSリーダーで快適な情報収集ライフを!(前編)
[2006/03/09]
ブログパーツで管理人も訪問者も楽しめるブログへ!
[2006/02/23]
ブログに貼るだけ! ブログパーツを無料で使える「ウェブリシール」
[2006/02/09]
インターネット経由でPC内のファイルに簡単アクセス!
「FolderShare」
[2006/01/26]
ファイル名を一括リネーム!
「Flexible Renamer」でファイルを整理しよう
[2006/01/12]
フォトレタッチソフトで写真を加工しよう!
[2005/12/22]
無料素材サイトとフリーソフトを活用して年賀状を作ろう!
[2005/12/08]
動画を手軽にストリーミング配信!「らくちんFLVメーカー」
[2005/11/24]
検索だけじゃない! 情報管理もこなす「Google デスクトップ 2」
[2005/11/10]
SNS付き画像共有サービス「フォト蔵」で写真を楽しむ!
[2005/10/27]
「WeBoX」でWebサイトを手軽にスクラップ!
[2005/10/13]
画像管理ソフトの決定版? 日本語版「Picasa2」
[2005/09/29]
Webのスクリーンショットは専用キャプチャーツールで快適に!
[2005/09/15]
無料で使える「Yahoo!フォト」でデジカメ写真を活用する!
[2005/09/01]
PC内のファイル検索は「デスクトップ検索」にオマカセ!
[2005/08/18]
日々増殖していく画像ファイルを管理する!(後編)
[2005/08/04]
日々増殖していく画像ファイルを管理する!(前編)
[2005/07/21]
「RoboForm」で快適ログイン生活!
[2005/07/07]
「iTunes for Windows」で音楽ライフが充実!
[2005/05/26]
解凍・圧縮ソフトを見直してみよう!
[2005/05/12]
おもいっきり顔文字ライフを楽しんでみる!
[2005/04/21]
インスタントメッセンジャーで快適コミュニケーション!
[2005/04/07]
タブブラウザで快適ブラウジング!
[2005/03/24]

ブログパーツで管理人も訪問者も楽しめるブログへ!


 前回は、ブログのサイドバーで音声コンテンツやアルバムの画像を表示できるブログパーツ「ウェブリシール」を紹介したが、今回は訪問者だけではなく、ブログの管理人自身も楽しめる無料のブログパーツを中心にご紹介。ペット系ブログパーツ、情報系ブログパーツ、コミュニケーション系ブログパーツと3つのジャンルに分類し、筆者がお気に入りのブログパーツをチョイスしてみました。ぜひ試してみてください!


ペット系ブログパーツ:Blogpet

 「Blogpet」は、筆者が巡回しているブログの中でもよく見かけるわりとメジャーなペット系ブログパーツ。「Blogpet」の面白いところは、ブログのRSSを参照し、その中で使われた言葉を喋ってくれること。ほとんどの場合は、「○○○…」とつぶやいたり、「○○○ー!」と叫んだりするパターンが多いのだが、ときに「その言葉の意味わかってますか?」と思わず突っ込みたくなる言葉を喋りだしたりする。そのあどけない姿がなんともかわいらしい!

 ペットたちは、ブログ内で長い間過ごしたり、自分や訪問者がたくさんかまってあげるほど、いろいろなアクションを起こすという。例えば、俳句などの長い文章も喋ってくれるそうだ。また、ペットがブログのエントリーを勝手に投稿する機能も備えている。

 残念ながら筆者のペットは、誕生してからまだ日が浅い。そのため、まだペットによる投稿はないのだが、ペットが投稿したエントリーに記述される「このエントリは、BlogPet(ブログペット)の」という言葉をキーワードにGoogleなどで検索すると、ペットたちが投稿したエントリーをまとめて見ることができる。覚えた言葉をこれでもかと使いまくったり、エントリー内の文章を突拍子に引用してみたりと、想像もつかない奇怪なエントリーが満載! 筆者のペットはどのような文章をつづってくれるのか……怖くもあり楽しみでもある。

 一見癒し系のブログパーツなだけに見えるが、かわいいだけでなく実用的な機能も搭載しているのだ。ページビューとユニークユーザーを時間別に表示したり、リンク元URLや検索ワードなどをチェックできるアクセス解析機能も備えている。また、無料版ではアクセス解析機能と排他利用となるものの、BlogPetユーザーがブログを訪れたときにペットの足跡を残す「ぺたぺた」機能も用意されている。この足跡をきっかけに、BlogPetユーザー同士で友達リストに登録し合い、紹介文を書くといったSNS的な使い方も可能だ。ブログの管理人や訪問者を癒しつつ、ブログの運営に役立つ機能もしっかりサポートしているのが嬉しいブログパーツだ。


ペット系ブログパーツ:リヴリーアイランド

 次に紹介する「リヴリーアイランド」は、正確に言うとブログパーツではなかったりする。どんなサービスなのかというと、「リヴリー」というペットに餌を与えたり、経験を通して成長させたりする育成ゲーム的要素と、「リヴリー」を介してユーザー同士でチャットを楽しめるコミュニケーション要素を兼ね備えたネットサービスなのだ。

 そんな「リヴリーアイランド」が、このたび「ブログウィンドウ」に対応。ブログ内へリヴリーの様子を表示できるようになった。ただし、「Blogpet」のようなブログとの連携や、訪問者がリヴリーに対してアクションを起こすといったことはできない。現時点では、訪問者はリヴリーの変化を眺めるだけということになる。もちろん、「リヴリーアイランド」ユーザー同士であれば、ブログに表示されたリヴリーの情報を元に、リヴリーアイランド内でコミュニケーションを取ることも可能だ。

 「Blogpet」と違ってブログ解析などの機能は備えていないが、ペットである「リヴリー」のかわいらしさが魅力的! 選べる「リヴリー」は現在12種類。愛らしい子から、いわゆるキモカワイイ子まで、個性豊かなキャラクターが揃っている。餌を与え、ユーザー同士でチャットが楽しめる「リヴリーアイランド」内の島を移動することにより経験地が溜まり、チャットのログを見たり、おならをしたりといった“技”も覚える。

 また、餌の種類により体の大きさや色が変化していくので、理想の「リヴリー」を育てるには計画的な食事を考えなければいけない。さらに、長い間餌を与えないと死んでしまうのだ。なかなか手間がかかるが、愛らしいペットの成長を楽しめることに比べれば、そんな苦労もなんのその。苦労して育てたからこそブログでみんなに見せたくなるというわけです。ちょっぴり親バカ的ですが、リヴリーの成長日記と共にその姿を「ブログウィンドウ」で公開しておけば、訪問者も「リヴリー」の成長ぶりを楽しんでもらえるハズ!


こちらが各キャラクターの基本形。カラーは食べ物によって変化する 飼い主に与えられる島はもちろんのこと、あらかじめ用意されている数々の島でチャットができる

ペット系ブログパーツ:mini AQUA

 「mini AQUA」は、3Dで表現されたリアルな魚が泳ぐ様子を観賞できるブログパーツだ。表示できる魚は、ネオンテトラ、プラチナエンゼル、カクレクマノミの3種類。それぞれの魚をランダムに表示することが可能で、魚の数も1匹から6匹まで変更することができる。

 餌をあげたり、成長するといった育成要素はないものの、綺麗な背景の中を、本物ソックリな動きで泳ぐ様子を眺めているだけでも心が和みます。筆者が熱帯魚好きだからかもしれないですケド……。さりげなく訪問者を癒し、ちょっぴり大人な雰囲気をかもしだしてくれる「mini AQUA」、ブログのインテリアとしておひとついかがでしょうか?


情報系ブログパーツ:Weather Sticker お天気パーツ

 天気予報をブログ内に表示してくれるのが「Weather Sticker お天気パーツ」。このブログパーツの特徴は、訪問者のIPアドレスから接続している地域を自動的に判別し、その地域の天気を表示してくれることだ。はじめは日本地図の上をターゲットマークが動き回り、その後IPアドレスから得た県をズームアップ。県内の主要地域の天気予報を確認することができる。

 接続環境によっては地域を判別することができないこともあるが、プルダウンメニューで地域を選択することもできるので安心。多くの人が気にしている天気の情報を提供してくれる「Weather Sticker お天気パーツ」は、ブログのコンテンツとして訪問者に喜ばれる存在になるハズだ。


情報系ブログパーツ:天気予報リンクサービス

 続けて、もうひとつ天気予報のブログパーツをご紹介。「天気予報リンクサービス」は、画像では全国10箇所の主要都市の天気予報だけしか表示されない。しかし、その主要都市をクリックすると、「天気予報コム」のサイトが開き、気温や降水確率、週間天気予報を知ることができる。さらに、近隣地域の天気予報へのリンクが表示されるので、たいていの場合は2クリックで知りたい地域の天気を確認することが可能だ。

 広告スペースもなくシンプルで軽いというのが嬉しい「天気予報リンクサービス」。また、選択した主要都市だけの天気予報を表示することもできるので、決まった地域のメンバーを対象に運営しているブログには最適ですよ。


情報系ブログパーツ:ドリコムRSS

 「ドリコムRSS」は、WEBベースのRSSリーダーなのだが、「ドリコムRSS」に登録したRSSのサイトや、「記事Clip」機能でクリップ(登録)した好みの記事をリスト化し、ブログ内に表示することができる。その中で筆者が気に入ったのは「記事Clip」機能。「ドリコムRSS」のRSSリストからクリップするだけではなく、WEBブラウザで表示しているサイトを直接クリップすることも可能。つまり、RSSに対応していないサイトの情報もクリップできるのだ。

 特筆すべきは、Webページをカンタンな手順でクリップできる「ブックマークレット」機能が用意されていること! 例えばIEと「ブックマークレット」機能を使ってWebページをクリップする方法を見てみよう。

 まず、Webブラウザのお気に入りに、「Clip追加用ブックマークレット」のURLを追加する。クリップしたいWEBページを開き、お気に入りから「Clip追加用ブックマークレット」を選択すると、クリップ追加ウィンドウが開く。WebページのタイトルとURLは自動で入力されるので、あとは「登録」ボタンを押すだけ。この調子で気になるWEBページをクリップし、最後に「ドリコムRSS」内の「表示データ再構築」をクリックすれば、クリップした記事がブログ内にリストで表示される。

 表示データの再構築を行なわなければいけない点はちょっとした手間となるが、Webブラウザで巡回中、「これは!」と思ったときすぐにWebページをクリップできるというのは嬉しい。ブログを更新する時間が取れないけど、自分が気に入ったサイトやWEBページを訪問者と共有したい! というときのサポートツールとして活躍することだろう。


こちらはRSSリーダーの画面。3ペイン型を採用している 「Clip追加用ブックマークレット」で記事をクリップ。コメント以外は自動で入力される

情報系ブログパーツ:CookClock

 「CookClock」は、10万点を超える料理レシピを提供する投稿型料理レシピサイト「COOKPAD」のレシピを表示してくれるブログパーツ。ただ無作為にレシピを表示するわけではなく、中華、洋食、和風といった世界のレシピを曜日ごとにチョイスしてくれる「超ワールドレシピ」、旬のキーワードからピックアップした「ちょい旬レシピ」、健康になれるレシピ「いきいきレシピ」、時事ネタのキーワードから選ばれた「インスピレシピ」という4種類のジャンルを選択することが可能。さらに、朝食、昼食、おやつ、夕食、夜食と時間帯ごとに8種類、1日で40種類ものレシピを届けてくれるのだ。

 「CookClock」内には、料理名のほかに食欲をそそる写真も表示される。写真をクリックすると、材料や料理手順、コツやポイントが丁寧に書かれたレシピのページにジャンプするという仕組みだ。ほとんどの食事はコンビニ弁当や外食で済ませてしまう筆者にとっては、料理をするきっかけをさりげなく与えてくれる頼もしいブログパーツ。毎日の献立に苦労しているかたにも強い味方になりそうだ。さらに、「CookClock」をきっかけに料理をし、その過程や結果をブログのネタにしていくのも良いのではないでしょうか!


コミュニケーション系ブログパーツ:ブログチャット

 前回紹介した「ウェブリシール」の「チャットシール」では、ブログ管理人と訪問者が1対1でチャットをするものだったが、「ブログチャット」は訪問者同士でチャットを楽しむことができるブログパーツ。シンプルなデザインで発言のレスポンスは非常に速く、スムーズに会話を進めることが可能だ。

 また、「ブログチャット」を設置したブログを開くだけで自動的にチャットへ入室し、メッセージ欄には「ゲスト○○さんが入室しました。」と表示される。同様に、ブログを閉じたときも退室を伝えるメッセージが表示されるようになっている。そのため、今現在ブログにアクセスしている人をひと目で知ることができるのだ。とはいうものの、アクセスの多いブログでは、メッセージ欄が入退室メッセージで埋まってしまうため、会話に支障が出てしまうことも……。「ブログチャット」を設置するブログのアクセス数を考慮する必要はありそうだ。


コミュニケーション系ブログパーツ:タグふれんず

 「タグふれんず」も訪問者同士でチャットを楽しめるブログパーツだが、先ほどの「ブログチャット」と大きく異なるのは、キャラクターを操りながらチャットができるということ。「タグふれんず」に登録すると、「タグ」と呼ばれる自分専用のチャットスペースが与えられる。その中でかわいらしいキャラクターを操作しながら訪問者とふきだしを使った会話ができるのだ。

 ただし、訪問者も「タグふれんず」に登録しなければ、「ゾンビー」という発言が不可能なキャラクターでチャットの内容を閲覧することしかできない。訪問者がチャットを楽しむまでの敷居は少々高いが、それを乗り越えて参加してくれることを考えると、密度の濃い会話を楽しめるかもしれない! また、「タグふれんず」はチャットだけではなく、掲示板機能やフレンド登録機能、キャラクタからブログのRSSを閲覧するなど、様々な機能が満載。ブログ管理人同士でコミュニケーションをとる場合にも最適なブログパーツですよ!


キャラクターは人間型やフルーツ型など38種類から選択可能 こちらは「タグフレンズ」のトップページ。共用の広場が設置されており、この中でもチャットができる

コミュニケーション系ブログパーツ:占いモンキーなび

 「占いモンキーなび」はその名の通り、占いをしてくれるブログパーツ。占いなのにコミュニケーション系? と思われるかもしれないが、確かにチャットのような直接的なコミュニケーションはとれないものの、管理者と訪問者のコミュニケーションをサポートしてくれる占いとなっている。

 まず、「占いモンキーなび」は生年月日を元に、一言アドバイスに加えて仕事や恋愛、健康などの5項目を5段階で評価してくれる。1週間の運勢も5段階評価のグラフで知ることができる。さらに、モンキーのカラーで判断される性格診断機能も。ちなみに筆者の性格診断結果は……「レア物大好き!マイペース型『ブラックモンキー』」。限定モノに弱く、マイペース過ぎとよく言われる筆者、見事に当てられてしまった。ブログのプロフィールは「占いモンキーなび」に任せておけばいいんじゃないかと思った次第。

 さて、ブログ管理人の運勢から性格まで細かく占ってくれる「占いモンキーなび」だが、訪問者も同等の占いを楽しむことができる。判断材料は先ほどと同じく生年月日で、一言アドバイスと「今日の5段階評価」がグラフで表示される。

 面白いのは、占いから判断されたブログ管理人の状態を訪問者に伝えてくれること。例えば、「今日の管理人さんはナーバスです。くれぐれも刺激しないように(^^;)」という感じ。訪問者に「そういう状態なのかな?」と想像しながらブログを読んでもらうことができれば、「ああ、確かに今日のエントリーはネガティブ。当たってるなぁ~」という具合で一味違った楽しみを提供できそうだ。モンキーカラーによる性格診断では、ブログ管理人との相性診断も! これらはあくまでも占いの結果だが、ブログのコメントなどでコミュニケーションを取るときのきっかけとして活躍してくれるカモ?


訪問者が占うときはポップアップウィンドウが開く こちらは訪問者の性格診断。管理人との相性はバッチリ?

ブログパーツを使って管理人自身が見ても楽しいブログに!

 今回ご紹介したブログパーツは、JAVAスクリプトに対応していないブログサービスでは設置することができないものが多い。各ブログパーツのサイトには、設置が可能なブログサービスが記載されているので、設置する前に自分が利用しているブログサービスが対応しているのかチェックしておこう。これからブログを始める予定で、さまざまなブログパーツを設置してみたい! という方は、これらの情報を元にブログサービスを選んでみるのも良いかもしれない。

 さて、ブログを運営している方の中には、Webブラウザのトップページを自分のブログにしている方もいるのではないだろうか? ただ、当然ながらブログを更新しなければ、コメントやトラックバックが無い限りは変化も無く少々味気ないところ。しかし、今回ご紹介したブログパーツを設置しておけば、自分のブログであってもペットの反応を楽しんだり、様々な情報を得ることができるようになる。いわば、自分のブログがちょっとしたポータルサイトのような役割を果たしてくれるというわけだ。ブログパーツを設置し過ぎるとブログの表示が遅くなってしまうということもあるが、まずは様々なブログパーツを実際に触れて、その中から取捨選択してみて欲しい!


2006/02/23 11:00

西野滋仁
オンラインゲームで真っ直ぐに敷かれた人生のレールから飛び出し、5年の歳月を個人サイトの運営につぎ込み、インターネットこそ我が人生と言い切る弱冠26歳。現在、ソーシャルネットワークサービスで人間関係の再構築に奮闘中。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.