Broadband Watch logo
バックナンバー

海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]

第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ


 「お世話になっております。通信機器設置工事及び光ファイバ工事日が決定しました。」

 1通のメールが来ました。うちのマンションの理事長となり、初めて受けたメールでした。そうです、有線ブロードネットワークス(以下USEN)からの工事の日程が決まったお知らせでした。昨年はBフレッツマンションタイプ導入、さらにその1年前は、地元の多摩テレビのCATVインターネット導入を実施したので、これでうちのマンションでは、3社のブロードバンドサービスから選べる事になります。

 「IT革命」なるものが叫ばれて数年経過しました。会社では、業務連絡、稟議決済、給与明細などさまざまなものが電子化され、インターネットを活用するのが当たり前になり、IP電話導入する企業も増えてきました。そんな中、家庭内を見ると、ブロードバンドを活用するサービスが少ないというのが実感です。通信販売やオークションはすっかり定着しましたが、アダルト関係の方が積極的にブロードバンド活用しているような気がします(笑)。

 ブロードバンドならではの使い方が流行るには、コンテンツの内容よりも、著作権のあり方を変える必要があると思うのは私だけでしょうか。また、ADSLとFTTHの速度合戦・シェア合戦に目を奪われ、何か大切なものを見落としている気がするのも、私だけでしょうか。

 今回は、マンションに住む側から、高速なブロードバンドサービスは本当に必要かどうかや、ブロードバンドの有効活用法について考えたいと思います。





引越し・懐かしい56K

廃棄マシン再生が趣味
 7年ほど前、私は八王子市南大沢に、神奈川県から引っ越してきました。引越し前のインターネット環境は、懐かしいテレホーダイで、毎晩時間を気にしながらインターネットに接続するという状況。

 引越ししたら、「きっとニュータウンと呼ばれるからには、インターネット環境は恵まれているだろう」と甘い予想をしていました。しかし結果はというと、ISDNかモデムによる接続のみ。日曜の朝8時まで「ピー、ヒョロヒョロ」で目を真っ赤にしていました(笑)。





ケーブルテレビ(CATV)でインターネット

 そんな数年間が過ぎたある日、入居時に加入し、通常のTVを見ているCATV回線でインターネットサービスを開始する事が決まりました。早速申し込みを行ない、テレビ局の設備と、家庭内のアンテナ変更だけでサービス開始可能なので、特に理事会や総会で問題になることもなく、スムースにサービス開始されました。初めて体験する256kbpsは夢のような速さでした(笑)。また、定額料金で使い放題の環境に感激したのを今でも覚えています。しかし、間もなくADSLによる常時接続サービスがNTTから開始され、ADSLに押されるようにCATVも増速を行ない1Mbpsを超えました。CATVが、ADSLと良い意味で競争した結果でした。

 普通なら、これで当分は安泰なのですが、常時接続でTOP40などの洋楽を流している方がインターネットを使って楽しいと感じる私は、この「常時接続」に傾倒していきました。会社から帰ると深夜までインターネット三昧の常時接続が毎日の習慣になると、どこからか「どうせ常時接続なら自宅サーバー」の声が反響し、私の頭の隅に居座るようになったのです。廃棄寸前マシンをベースに、立ち読みや自宅サーバーサイト巡回で勉強開始しました。調べていくと、CATVから振られているIPアドレスが、プライベートIPアドレスなので、サーバーなんて出来ない事がわかりました、当時は、1万円を超えるサービスへ変更しないと、グローバルIPアドレスはもらえなかったのです。


CATVでのPC環境




あきらめたADSL――Bフレッツ光への挑戦

光ファイバの引き込み
 以上のような事から、グローバルIPアドレスを何としても手に入れる決心しCATVは辞めることにしました。そしてグローバルIPアドレスでサービス提供のADSLに自然と傾いて行きました。早速、神奈川で入っていたSo-netのADSLに申し込みました。その後工事のメールを待ちました。しかし結果は「光装置収容回線の為」サービスは提供できないという悲しいメールが来ました……。

 南大沢付近の新しいマンションの電話用メタル線引き込みは、光ファイバでマンションのMDF室手前まで引き、そこからメタル線へ変換しているケースが多かったのです。ADSLは、経路の全てがメタルである必要がありますから、結果ADSLは、光収容ですと、開通できないということになるのです。

 期待のADSLが無理とわかった途端、「こうなったら、ISDN入って、サーバー専用にするぞ!」と自暴自棄なアイデアに向かいかけました。その時、まだ検討していない「光ファイバ」を思い出しました。2001年の終わりも近い深夜、エリアを確認すると、NTTのBフレッツが南大沢で唯一サービス提供していました。また、提供されるIPアドレスはグローバルと判明。2002年元旦にはホームページからファミリータイプの申し込みをしていました(笑)。





あきらめた直収

 数日後、NTT-MEから連絡があり、光ファイバの経路確認を行ないたいとの事。早速スケジュール調整し、私の部屋で確認が始まりました。私の部屋は、8階建てマンションの2階にあります。NTT-MEさんと話をした結果、うちのような電柱の無いマンションで光ファイバを部屋まで引くには、メタル線の配管の中に、メタル線と一緒にファイバを通す方法が無難だろうとの事。その結果、まず家の中の配管確認を行ない、次に玄関からMDF室やRT室までの経路を確認する事になりました。

 家の中の配管を確認すると、最初にメタル線が来ている居間から、希望する部屋までの管が細く、ファイバが通らない事が判明。また、玄関からMDFまでの経路も配管が細いため、同じ経路に2本光ファイバを通す事は困難と思われるとの事。直収を目指すと、初めの人はOKでも、あとから同じ経路を通る人が現れた場合、その人はファイバを引き込めず、早い者順となってしまい、公平ではなくなってしまう可能性があるという事です。結果、マンションの管理において不都合が発生するでしょう。またしても、サービス断念か? ……いえ、もうひとつ、最後の方法がありました。それは、NTT Bフレッツマンションタイプです。





Bフレッツマンションタイプ――管理組合との協力

Bフレッツ開通&速度テスト(白い箱はPNA)
 MDF室にHomePNAやVDSLを設置し、NTTからその装置までは光ファイバで接続し、MDF室から各部屋までは既存の電話回線を使ってインターネット回線を引き込む方法が、NTT Bフレッツマンションタイプです。この手法こそが、既設マンションには適していると思いました。しかし、良い事だけではありません。MDF室は、マンションの共有部分ですから、MDF室にインターネットの為の機器を設置するとなると、一般的には総会での承認が必要になるかもしれないという、大きなネックが存在するのです。そこには、区分所有法の解釈の違いから、以下の3つの考えがあるかと思います。

(1)マンションタイプは、MDF室に機器を置くだけということになり、総会決議が必要となる“施設の変更”にはあてはまらない。

(2)区分所有法の考え方では、光ファィバーの敷設などに関しては、共有部分の変更手続きと見なされることがあったため、区分所有者、議決権者の4分の3の賛成を必要とする。

(3)光ファイバの敷設に関しては、空き管路を利用すること、外観を損ねないということ、さらに家庭内へのラストワンマイル部分を無線・HomePNAなどを利用するといった措置をとることで、共有部分の形状を大きく変えるものにはならないとし、区分所有者、議決権者の過半数の賛成で敷設が可能になる。

 上記の(1)は、あまり多くないとは思いますが実際に理事会の決定だけで導入できたケースもあります。(2)は、一番多い解釈ではないでしょうか。(3)は2002年1月31日開催のIT戦略本部(第9回)で示された考え方で、2分の1の総会での賛成を得られれば導入可能となってきました(詳しくはこちらを参照してください)。

 ここで注意するポイントとして、ブロードバンドだけで臨時総会を開くことは、おそらく無理だと思いますので、通常総会でブロードバンド導入に関しての議案を提出してもらう必要があります。結果、1月あたりから積極的に動く事が求められるでしょう。私は理事さんに相談し、頻繁にメールでやりとりしました。そのうちに意気投合し、一緒にBフレッツマンションタイプ導入に尽力してきました。そして、うちのマンションの理事会では、総会での4分の3以上の賛成が必要と判断し、2002年5月の総会で是非を問う事になりました。

 その結果、無事総会で、ブロードバンドとしてBフレッツマンションタイプの導入と、今後ブロードバンド選定に関しては、理事会に一任することが、賛成多数で承認されました。マンションへのブロードバンドは、理事会との連携プレーが不可欠で、積極的に動く事が、スムースな導入への近道だと実感しました。





ホームページ開設で情報交換

 ここまで来る間、理事会のメンバーや、一部の住民から情報を求める声が数多くありました。1年程前は、まだマンションタイプ導入の事例が少なく、参考になるHPもほとんどなく困ってしまいました。思い悩んだ末、私は「情報公開」のためではなく、「情報収集」のためにHPを立ち上げることにしました。時系列で導入記を掲載し、その内容に興味を持った人が、質問や意見を投稿できる掲示板を設置しました。

 また、マンションタイプ以外のブロードバンド導入関連サイトの方とリンクを張る事により、少しずつ幅広い情報が集まることに成功し、微力ながらブロードバンド導入を目指す方の力になれたかと思います。また多くの方から励ましのメールを頂いたり、実際にお会いしたり、ルーター等の機器を貸して頂いたりしました。サイトを立ち上げてから、大変有意義な1年間になったと思います。





BフレッツでTV電話や自宅サーバー

HomePNA 2.0です
 やがてCATVインターネットの最後の日が来ました。そうです、Bフレッツマンションタイプが開通したのです。

 詳細は南大沢ブロードバンドを見ていただくとして、ついにグローバルIPアドレスのサービスを受けられるようになり、速度も6Mbpsを超え、加入したプロバイダーの「ぷらら」の各種サービスもあいまって、快適なブロードバンド環境へと移行できました。またその驚異的な安定感には驚きました。早速、念願のグローバルIPアドレスで自宅サーバーを練習し、LINUX初心者のHP立ち上げました。

 いろいろなブロードバンドの使い方をトライしているうちに、Bフレッツは2セッションとなり、本来はインターネットをしながらでも、フレッツスクエアのコンテンツにアクセスできる事が目的でしょうが、私は、ぷららとは別のプロバイダーのexciteにも加入しました。結果2セッションで自宅サーバー構築することにより、非常にわかりやすいシステムができました。





高速化~VDSL登場

 約一年間を振り返って見ると、ブロードバンド導入から活用まで、有意義な活動ができましたが、満を持して2002年12月、NTTがマンションタイプに高速なVDSLを投入してきました。今までのHomePNA2.0は最大で10Mbpsですが、VDSLはなんと最大50Mbpsもの高速ブロードバンドサービスです。今のマンションタイプの速度に不満はないとは言っても、ほぼ同じ金額を払う場合なら、速い方が良いの当然でしょう。早速私はNTTの営業さんにコンタクトする事にしました。しかし、このあと予想もしない展開が私を待っているとは夢にも思っていませんでした。果たして、VDSL導入できるのか? 次回にご期待下さい。




参考データ

自宅管理組合
居住地区東京都八王子市南大沢
接続事業者NTT東「Bフレッツ マンションタイプ」有線ブロードネットワークス
回線の種類FTTH(HomePNA2.0)FTTH(VDSL)
プロバイダーぷらら・エキサイト有線ブロードネットワークス
スループット下り6~7Mbps下り8Mbps以上


関連情報

URL
  フレッツ ドット コム(NTT東日本)
  http://flets.com/
  有線ブロードネットワークス
  http://www.usen.com/

2003/07/31 11:14

かつみぱぱ(http://animate-web.hp.infoseek.co.jp/
多摩ニュータウン南大沢在住で、「南大沢ブロードバンド」主催。マンションへのFTTH導入に注力し、監視カメラも得意分野。今後は、マンションにサーバーを立てる予定? ブロードバンド推進をユーザーの視点から頑張るボランティア。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.