記事検索
バックナンバー
■
2009年
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
BB Watch イベントレポート一覧(2004年)
■2009年
■2008年
■2007年
■2006年
■2005年
■2004年
■2003年
■2002年
▲
■2001年
2004年12月
■
Web and Internet Applications Day(12月3日)
国内関係者が議論「これからのソーシャルネットワーキングとは」
ブログサービス開発者による今後のブログ展望
Wikiの今後はCGIからホスティングへ、WYSIWYGの編集も可能に?
2004年10月
■
WPC EXPO 2004(10月20日~10月23日)
東芝、無線LAN機能を搭載したテレビチューナーユニット「PAWTV001」
NTT Com、IPテレビ電話の語学サービス。BフレッツのVODサービスも予定
マイクロソフト、Windows Media Player 10の新機能デモを実施
MSN、WPC EXPO 2004会場で二胡ライブを実施
ピクセラ、6番組を同時録画できるHDDレコーダ「RecALL」を参考出品
電力線通信は家庭内LANとしての利用が中心に~PLC-J、東京電力
MS古川氏、「WMP 10やWindows XP MCEでデジタルライフをもっと楽しく」
マイクロソフトブース、MSNミュージックやWindows XP MCEへの質問続出
屋外設置対応や光学10倍ズームが可能なネットワークカメラなど
シャープ、DLNA対応の無線LANメディアプレーヤーを参考出展
■
ブログビジネスがもたらす衝撃!注目4社の戦略(10月15日)
シックス・アパート関氏「ブログは親しい人へのメールの延長に」
ニフティ清田氏「ニフティ全体をXML化してブログとの親和性を向上」
はてな川崎氏「有料サービスによる良好なコミュニティを構築」
■
CEATEC JAPAN 2004(10月5日~10月9日)
三洋電機、無線LAN機能搭載の第3世代携帯電話コンセプトモデル
NTTグループ3社、FOMAと連携可能な法人向けIPテレビ電話サービス
松下、PCレスでネットワークカメラを監視可能な機器やc.LINKのデモ
太陽誘電、無線LAN技術「MIMO」を利用したHD映像の伝送デモ
ソニーの考えるユビキタスは「感動」と「経済性」
「移動網」の時代をNTTはいかに乗り切るか
ネットワーク経由でコンテンツが再生可能なDLNA対応製品が多数展示
ミツミ電機、HDDレコーダ機能も搭載可能なセットトップボックス
オムロンとNECエレ、UWBに対応したアンテナや伝送装置を参考出展
12月策定の「u-Japan構想」にみる総務省の将来展望
NECエレなど、無線LANを利用した画像伝送システムなどを公開
MS古川氏講演「PCとデジタル家電が融合したデジタルライフスタイル」
放送のデジタル化はどこまで進んだか~地上デジタル放送の現状
大手家電メーカーがホームネットワーク製品を出展
IP電話端末の品質規格制定までの道のり~CIAJの通信品質委員長が講演
ソニー、VAIO type Xの“タイムマシン機能”をPR~ゲストは竹中直人氏
ビクター、SDIOスロットを搭載したネットワーク対応のビデオカメラ
産官が集いユビキタス時代を語る「デジタルが広げるユビキタス社会」
2004年9月
■
東京ゲームショウ2004(9月24日~9月26日)
SCEIなど、携帯ゲーム機「PSP」をプレイアブル出展
ニンテンドーDS用ソフトは映像のみ出展。セガは発売日を正式発表
スクウェア・エニックス、2004年度下半期タイトルを一挙紹介
東京ゲームショウ2004会場レポート 家庭用ゲーム機編
東京ゲームショウ2004会場レポート パソコン編
リネージュIIの大幅アップデート「クロニクル2」が12月7日に開始
■
ITU TELECOM ASIA 2004(9月7日~9月11日)
アジア最大級の通信イベント「ITU TELECOM ASIA 2004」開幕
ITU事務総局長内海氏「アジアが通信市場の未来を牽引する」
総務省の山口副大臣「2010年には日本をユビキタスネット社会に」
京セラ、下り最大1Mbpsで2kmまで通信可能なiBurst技術のデモ
東芝、ESS-IDを4つ設定できる11a/b/g対応無線LANアクセスポイント
KT、STBを利用した映像配信サービス「Home N」を出展
HP、CDMA 1xEV-DOと無線LAN対応のPDA型携帯電話端末「iPAQ SwingPhone」
日本テレコム倉重社長講演「ブロードバンドはライフスタイルを変える」
サムスン、802.11b準拠の無線IP電話端末「WIP-5000M」
2004年7月
■
WIRELESS JAPAN 2004 (7月21日~7月23日)
アイコムや三菱電機など、無線LAN対応モバイルIP電話端末を出品
KDDI、無線LANや1xEV-DOをシームレスに利用できる車載機器
KDDI小野寺社長講演、「モバイルとブロードバンドを融合」
NEC、高速走行中の車両からインターネット接続が可能なサービス
NTT Com、映像品質を端末ごとに変更できる双方向映像通信システム
アイコム、IEEE 802.11a/b/g準拠の小型無線LANルータ「AP-50R」
浜松ホトニクス、ギガビット通信が可能な小型光無線通信システム
4G携帯など次世代ワイヤレス技術の実現に向けた政府の取り組み
パネルディスカッション「日本における“ユビキタス”の未来図」
DDIポケット、SDIOスロット搭載の802.11a/b/g無線LANカードを展示
イー・アクセス諸橋氏「定額かつ低額なモバイルブロードバンドを実現」
Airgo高木氏講演「最新の無線LAN技術MIMOの紹介と今後の無線LAN展開」
インテル講演「広域エリアをカバーするWiMAXで現在の無線規格を補完」
■
富士通ソリューションフォーラム2004(7月7日~7月9日)
富士通、CFスロット搭載の無線IP電話端末などを参考出展
2004年6月
■
NetWorld+Interop 2004 Tokyo(6月28日~7月2日)
沖電気、IEEE 802.11b準拠のモバイルIP電話端末を参考出展
NTT東日本、LモードonフレッツのデモとIPテレビ電話端末
富士通、SIP対応のPDA「Pocket LOOX」を参考出展
フュージョン、050番号を使ったモバイルIP電話端末のデモ
N+I講演「電波を使わない“IP放送”の現状は?」
マイクロソフト、Windows XP SP2をデモ
ルート、22km離れても実効3Mbpsを実現したIEEE 802.11g準拠のIPルータ
ナカヨ、高速PLCモデムや無線IP電話機、IPv6電話機などを参考出展
60GHz帯で最大1.5Gbpsの通信が可能なブロードバンドトランシーバー
N+I講演「高速化する無線LAN・第4世代携帯電話」
コレガ、ネットワークカメラや無線LAN機器の新製品などを参考出展
シックス・アパート平田氏講演「Webの新しい潮流 ブログの最新動向」
■
ケーブルテレビ2004(6月23日~6月25日)
松下、c.LINKを用いた100Mbps超のホームネットワークシステムを展示
シスコ、伝送速度を動的制御できるシステム「PacketCable Multimedia」
リンクシス、802.11g準拠の無線LAN対応ケーブルモデム「WCG200-JP」
伊藤忠ケーブルシステム、VoIPや無線LANに対応したケーブルモデム
2004年5月
■
第14回IPAX Spring2004(5月11日~5月14日)
未踏ソフトウェア創造事業に採択されたソフトウェアが多数展示
ブログサイトをクロールし、話題のキーワードなどを検索するサービス
■
ビジネスシヨウ TOKYO 2004(5月11日~5月14日)
NTT東日本、“ブロードバンド時代の黒電話”IPテレビ電話端末を出品
2004年4月
■
Wi-Fi PLANET Conference & Expo Japan 2004(4月20日~4月21日)
Wi-Fi PLANET開幕基調講演「無線LANのセキュリティは解決しつつある」
マイクロソフト森屋氏「WPSで無線LAN機能の向上を実現」
2004年3月
■
RETAILTECH JAPAN 2004(3月2日~3月5日)
日立、Windows Media 9を搭載してストリーミング動画を再生できるSTB
2004年2月
■
IPv6 Business Summit 2004(2月16日)
タカラ、IPv6対応の“糸電話”を開発「IPv6 Business Summit 2004」展示会レポート
■
NET&COM 2004(2月4日~2月6日)
日立電線、IEEE 802.11b準拠の無線LAN対応携帯電話端末
サン・コミュニケーションズ、IP電話に動画通信機能を付加するアダプタ
コンテック、IEEE 802.11a/b/g準拠の無線LANアクセスポイント
BB Watch ホームページ
Copyright © 2024 Impress Corporation, An impress Group Company. All rights reserved.