記事検索
バックナンバー
■
2009年
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
BB Watch イベントレポート一覧(2008年)
■2009年
■2008年
■2007年
■2006年
▲
■2005年
■2004年
■2003年
■2002年
■2001年
2008年11月
■
PacSec カンファレンス 2008(11月12日~11月13日)
「TKIPの暗号を解読」についてドイツの研究者が講演
2008年10月
■
東京ゲームショウ2008(10月9日~12日)
MSブース、サードパーティ製Xbox 360新作ソフトを大々的に展示
「モンスターハンター3」など注目作が揃う各社ブース
SCEJ、PS3やPSPタイトルに加え、オンラインサービスもアピール
「ai sp@ce」や「meet-me」が出展。「電脳フィギュア ARis」も
コナミ、セガなど各社が携帯機向けオンライン対応ソフトを出展
マーベラスとSo-net、ニンテンドーDS版「ポストペット」を発表
マイスペース、MySpace上でのゲーム開発事例を紹介
2008年9月
■
CEATEC JAPAN 2008(9月30日~10月4日)
IT&エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2008」が開幕
Yahoo! JAPAN、テレビ向けYahoo!動画を各社ブースで展示
ドコモ、訪問先のDLNA機器からポケットUと連携できる新機能
MS講演「原点に立ち返ってコンシューマー戦略を強化」
TSUTAYA BB、アクトビラのダウンロードサービスをデモ
富士ソフト、Wiiウェア「みんなのシアターWii」の展示
パイオニア、モバイルWiMAXを見据えた車載用メディアプレーヤー
KDDI、「ギガ得プラン」などの新サービス。UQはWiMAXを紹介
アイ・オー、アクトビラ対応のSTBを参考出展
Yahoo!井上社長講演「テレビ向けサービスでもオープン化を」
DLNA講演「モバイル対応がDLNA普及にインパクトを与える」
ヤマハ、ブラウザ上でVOCALOIDを利用できる「NetVOCALOID」
HD-PLC、PLC内蔵テレビやWii用USB-PLCアダプタなどを参考出展
Belkin、HD映像を無線伝送する「FlyWire」や無線ルータ新製品
パナソニックや日立など、テレビのネット連携機能などを紹介
PlaceEngineやzoomeなど、MID向けのアプリケーションを試作
MS、ドラマ「ブラッディ・マンデイ」のVistaガジェットを公開
キュー・テック、PSPで映画の字幕を配信するシステムをデモ展示
太陽誘電、汎用白色LEDで100Mbps超を実現する高速白色光通信
2008年7月
■
WIRELESS JAPAN 2008(7月22日~7月24日)
WiMAXフォーラム参加企業やUQ Comなど、モバイルWiMAX機器を展示
KDDI、1Gbpsの赤外線高速通信やIP網利用のワンセグエリア放送
ウィルコム、次世代PHS「WILLCOM CORE」の通信デモ
NTTドコモ、ネットと連携した「ホームU」や「ポケットU」を紹介
京セラ、iBurst/WiMAX/次世代PHSへの取り組みをアピール
次世代モバイルWiMAXは時速350kmで最大300Mbps~インテル講演
Webカメラ越しに登場する「電脳フィギュア ARis」が実機デモ
クアルコム講演、11n標準化は2009年秋。1Gbps超の次世代規格も
イー・モバイル講演、データ通信を軸に純増シェア20%を目指す
京セラ講演、実環境重視のiBurstで2GHz帯再割当を目指す
2008年6月
■
第2回フェンリルユーザーミーティング
フェンリルがユーザーイベント。Sleipnirの新プラグインなど紹介
■
東京おもちゃショー2008(6月19日~6月22日)
FLOWER ROCK「2.0」やネット連携のおもちゃなどが出展
パスケースにも使える? 交通系ICカード風ジョークグッズ ほか
■
ケーブルテレビ ショー2008(6月19日~6月21日)
12月開始の「NHKオンデマンド」が料金案やサービス概要を紹介
古河電工と京セラ、2GHz帯の高速無線技術「iBurst」をデモ
パイオニア、DLNAに対応したCATV用STBのコンセプトモデル
地域WiMAXを見据えたWiMAX関連製品を各社が多数出展
NHKオンデマンド講演、VOD市場の本格化で4年度目に黒字化目指す
■
テクノドリームI:工学~それは夢を実現する体系
「スペースコロニーは実現できるか」富野監督が東大で工学を語る
■
Interop Tokyo 2008&IMC Tokyo 2008(6月9日~13日)
松下、シリアルポート搭載のHD-PLCやSkype対応無線IP電話システム
富士通、UQコミュニケーションズ向けのモバイルWiMAX製品を参考展示
BitTorrentのP2Pネットワークを利用した携帯コンテンツ配信システム
NTT Comブースで「ひかりTV」を紹介。HDMI対応の新型STBも展示
讀賣テレビの違法動画チェックソフトやTBSのHD版映像配信サービス
ジークス、国内での販売を予定する「Chumby」を展示
2008年5月
■
VirtualWorld Conference&Expo2008(5月28日~5月30日)
メタバースのイベント「VirtualWorld Conference&Expo2008」が開催
■
人とくるまのテクノロジー展2008(5月21日~5月23日)
電気自動車や車内マルチメディア、カーナビ向け技術などが登場
■
技研公開2008(5月22日~5月25日)
高度BSデジタル放送を利用した映像の高速DLサービスなどを技術展示
2008年4月
■
Web 2.0 Expo San Francisco 2008(4月22日~4月25日)
サンフランシスコで「Web 2.0 Expo」が開幕。Web 2.0の最新動向を紹介
ネット経由で複数端末が連携できるMSの新プラットフォーム「Live Mesh」
米MS、活用事例を交えながらWindows Liveの利用を呼びかけ
Web 2.0は進化しつつも「力の一極集中」を懸念、オライリー氏が講演
MicrosoftがLive Meshをデモ。Mac OSやTwitterとの連携例など
Intel、マッシュアップツール「Intel Mash Maker」をデモ展示
Flickr講演「32,000枚/秒の写真、300万ファイル/日のアップロード」
MySpaceのショートセッションや会場の様子など
■
CTIA WIRELESS 2008(4月1日~4月3日)
米国の通信関連展示会「CTIA WIRELESS 2008」が開幕
MS講演、Live連携やブラウザ機能を向上したWindows Mobile 6.1を発表
Samsung、モバイルWiMAX対応PDA/スマートフォン/UMPCなどを出展
Yahoo!講演、音声入力などサポートの「Yahoo! oneSearch 2.0」を発表
NOKIA、モバイルWiMAX対応のスマートフォン「N810 WiMAX Edition」
米Sprint Nextel、サービス開始間近のモバイルWiMAXサービス「XOHM」
NTTドコモ、Super 3Gシステムの屋外実証実験や日本のサービスを公開
富士通、UQコム提供の世界最小モバイルWiMAX基地局「BroadOne WX300」
日立、UQコムに提供するモバイルWiMAXシステムを出展
NEC、グローバル市場向けLTEを公開
2008年2月
■
A&Vフェスタ2008(2月23日~25日)
ソニーの新ウォークマンやパイオニアのAVアンプなど、最新AV機器が出展
2008年1月
■
動画人JAPAN(1月26日)
ビデオブロガーの交流イベント「動画人JAPAN」開催
■
第8回ファイバーオプティクス EXPO(1月16日~1月18日)
FOE 2008が開幕。NTT東の大木副社長がNGNなどに関する取り組みを説明
■
2008 International CES(1月7日~1月10日)
世界最大級の家電展示会「2008 International CES」が7日に開幕
米NETGEAR、8アンテナ内蔵の11nルータやHD映像の無線伝送製品などを発表
米Sony、新型myloやなど新製品を多数展示。「Skype for PSP」も
Panasonic、YouTubeやPicasa連携のテレビを展示。無線LAN対応デジカメも
日立、PCレスでビデオカメラ映像をテレビ経由でネット投稿できるデモ
東芝、HD DVDでのストリーミング再生機能。WirelessHDデモも実施
Sharp、AQUOS向け情報コンテンツ提供サービス「AQUOS Net」
Intel、「Menlow」を搭載したウィルコムの新端末プロトタイプ
PLCの3団体が出展。400Mbps通信デモや国内外メーカーの試作機が多数展示
米Yahoo!、「Yahoo! Go 3.0」を発表。Mailを含めオープン化を推進
米Logitech、無線LAN経由で音楽コンテンツを再生できるプレーヤー
Runcom、OKI・アルパインと共同開発したWiMAX対応カーナビ試作機
米Atheros、無線LANやBluetoothなど自社製品のデモを実施
Microsoft、Media Centerコンテンツを楽しめる外部連携機器を展示
BB Watch ホームページ
Copyright © 2024 Impress Corporation, An impress Group Company. All rights reserved.