記事検索
■
SATAドライブに加えてIDEドライブにも対応!
「裸族のお立ち台IDEプラス」
[2009/12/16]
■
USBストレージをNAS化できる!
プリンストン ネットワークプレーヤー「PAV-MP1」
[2009/12/09]
■
世界中の短波放送が聴ける! 3波対応のUSBラジオ
サンコー「USB短波/AM/FMラジオ」
[2009/12/02]
■
ジェスチャー対応でタッチパッドにもなる!
エレコム 多機能テンキー「TK-TCT005」
[2009/11/18]
■
Windows 7の「Windows Media Center」で使える!
アイ・オー リモコン「GV-MC7/RCKIT」
[2009/11/11]
■
重量6gの小型筐体で目立たず使える!
バッファローコクヨのBluetoothヘッドセット
[2009/11/04]
■
アナログ音源に加えて、ネットラジオも録音可能!
プリンストン「デジ造 音楽版」
[2009/10/28]
■
ICレコーダーをアナログ音源のデジタル化にも活用!
三洋電機「ICR-PS501RM」
[2009/10/14]
■
USB機器をつなぎ放題!
10ポート搭載のUSBハブ2製品
[2009/10/07]
■
ファンの回転を自動調整できる!機能満載のノートPC用クーラーパッド「X-WING」
[2009/09/30]
■
2009年
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
気になる! itemズ バックナンバー
■2009年
■2008年
■2007年
■2006年
▲
■2005年
■2004年
【12月26日】
USBとeSATAに対応したHDDクレードル。ロジテック「LHR-DS01SAU2」
【12月19日】
ポインタを指先で動かす!? サンワサプライの光学式フィンガーマウス
【12月12日】
USBメモリ内蔵レシーバを採用したMSマウス「Mobile Memory Mouse 8000」
【11月28日】
ヘッドセット利用時に活用できる! オーディオアクセサリ2製品
【11月21日】
HDDを立てて使える! センチュリー「裸族のお立ち台」
【11月14日】
高感度アンテナを内蔵! アイ・オーのGPSレシーバー「NAVI CLIP」
【10月31日】
USBポートを16ポート搭載! センチュリーのUSBハブ「16ポートHub名人」
【10月24日】
撮影画像をブログやメッセンジャーで連携可能なWebカメラ「VX-7000」
【10月10日】
光って踊れるサウンドエンターテインメントプレーヤー「Rolly」
【10月3日】
レシーバの存在を意識させないロジクールのモバイルマウス「VX Nano」
【9月26日】
冷却ファン搭載で寝ころんだまま使える! 「ゴロ寝deスクCOOL」
【9月19日】
iPodの映像を大画面で視聴! ヘッドマウントディスプレイ「iTheaterV」
【9月12日】
アンテナ一体型で高感度対応! ワンセグチューナー「DH-KONE/U2S」
【9月5日】
PC未使用時でも給電できる! エレコムのスイッチ付きUSBハブなど2製品
【8月22日】
2,000円台でSDHCやWMAに対応! グリーンハウス「KanaSD」
【8月8日】
カールツァイスレンズを搭載! ロジクール初のオートフォーカスWebカメラ
【8月1日】
DVI接続に対応! ラトックのUSBディスプレイアダプタ「REX-USBDVI」
【7月25日】
付加機能が魅力! USBハブやマウス内蔵などのテンキーパッド3製品
【7月18日】
手持ちのディスプレイをUSB接続で活用! アイ・オー「USBグラフィック」
【7月4日】
PCからAV機器をリモコン操作できる! バッファロー「Remote Station」
【6月27日】
30個のキーにURLやコードを登録できる! 「お気に入りキーボードPro」
【6月20日】
USB接続HDDをLAN上で利用できる! コレガ「CG-HDLA」
【6月13日】
iPodが目覚まし時計に変身! ロジテック「LDS-iALARMWH」
【6月6日】
AM/FMラジオに両対応! パソコン用ラジオチューナ「USB AM/FM RADIO」
【5月30日】
2台のパソコン間でコピーや環境移行に対応! 「SUGOI CABLE EASY」
【5月23日】
パソコンにつないでリカちゃんとテレビ電話を楽しもう!
【5月16日】
デザインと使い勝手が両立! スティック型USBハブ3製品
【5月9日】
ハードウェア暗号化に対応したバッファローのセキュリティUSBメモリ
【4月25日】
HDDにラジオを長時間録音! PCとも連携可能な「ラジオサーバー VJ-10」
【4月18日】
「おやじシリーズ」でデジカメ写真の加工やアルバム製本に挑む!
【4月11日】
アンテナ部の可動や無線状況をLEDで確認できる! 卓上型無線LANアダプタ
【3月28日】
SkypeやGoogle Talkを搭載! 無線LAN利用のパーソナル端末「mylo」
【3月14日】
Windows XPからVistaへウィザード形式で簡単引っ越し! 「VistaへGo!」
【3月7日】
Windows Live Callボタンを搭載のPC用ヘッドセット「LifeChat ZX-6000」
【2月21日】
LAN接続を簡単・確実に切り替えられる「伝説のLAN切替機 白と黒」
【2月14日】
ノートの天板に貼り付けて使用するバー型筐体採用の無線LANアダプタ
【2月7日】
スカイプ経由でテレビが視聴できる! 「いつでもTV II for Skype」
【1月31日】
電子書籍以外にも写真・動画・音楽が楽しめる読書端末「Words Gear」
【1月24日】
Podcastも楽しめる! オリンパスのICレコーダ「Voice-Trek DS-50」
【1月17日】
使いやすさにこだわった! ユニークな機能を持った2つのマウス
【1月10日】
「MY-IPTV」のチューナー付属モデルで海外からテレビ視聴に挑戦
■2009年
■2008年
■2007年
■2006年
▲
■2005年
■2004年
BB Watch ホームページ
Copyright © 2025 Impress Corporation, An impress Group Company. All rights reserved.