バックナンバー
■
海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
■
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
■
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
■
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
■
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
■
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
■
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
■
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
■
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
■
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
■
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
■
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
■
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
■
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
■
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
■
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
■
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
■
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
■
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
■
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
■
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
■
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
■
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
■
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
■
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
■
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
■
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
■
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
■
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
■
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
■
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
■
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
■
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
■
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
■
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
■
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
■
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
■
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
■
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
■
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
■
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
■
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
■
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
■
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
■
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
■
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
■
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
■
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
■
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
■
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
■
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
■
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
■
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
■
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
■
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
■
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
■
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
■
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
■
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
■
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
■
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
■
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
■
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
■
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
■
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
■
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
■
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
■
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
■
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
■
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
■
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
■
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
■
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
■
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
■
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
■
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
■
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
■
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
■
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
■
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
■
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
■
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
■
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
■
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
■
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
■
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
■
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
■
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
■
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
■
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
■
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
■
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
■
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
■
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
■
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
■
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
■
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
■
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
■
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
■
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
■
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
■
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
■
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
■
企業ユースには回線の常時監視が必須
2001年12月に自分の会社が千代田区のとあるビルに引越してから、はや1年。会社のインターネット接続環境も自宅のインターネット接続環境も、かなりの変化があった。やはりこの1年間は、ネット接続環境の大きな転換点だったように思う。
私のいる会社は、いわゆるIT系の企業で、社内では常時15人程度がインターネット接続をしている。当然のことながらオフィスを引越す際にはインターネット接続環境が整っていることが必須条件のひとつとなる。現在入居しているビルは、9階建てでフロアもきちんと底上げされ、LAN配線がされた立派な作りで、ビルにはNTTの光終端が設置されているということだった。
社内ではサーバー管理のほか、社員が常時15名ほどでインターネット接続している
選んだオフィスはLAN配線やサーバー用のラックも設置してあるブロードバンド対応のビル
引っ越したばかりの頃は、東京めたりっくのDSL接続サービスである「Bizサービス(Biz1600)」を利用していたのだが、サービス開始当初は不安定な時期もあって、モデムをよくリセットしていたことを覚えている。
そうした不安定さもあって、翌2002年の3月には通信事業者のアイ・ピー・レボルーション(以下IPR)と契約し、光接続環境へ移行することになった。最初の話通り、ビルに光終端装置があるという確認もNTTに取れ、工事は簡単に終わるかと思いきや、いざ工事をするためにIPRに来てもらうと実はそのビルには光終端が入っておらず、工事はふりだしに戻ってしまった。
紆余曲折はあったが、IPRは無事開通。契約したプランは「100Mゴールド」で、月額19万8000円。安くはないが回線品質は良く、本当はビルでシェアする回線プランなのだが現在はビルの中でうちの事務所の専用線状態のため、月額98万円のプラチナライトと同じ環境だとも言える。
また、この回線が常時監視されている点が選択の大きな理由のひとつだった。以前ほかの通信事業者の光接続環境を利用して提供していたマンション向けのサービスが突然アクセスできなくなったのだが、その原因が通信事業者の回線が落ちていたためだった。このときのトラブルの解決に時間がかかり、そのサービスが常時監視されていないことが判明したのだ。
弊社では業務で集合住宅のためのグループウェアを運営している。このサーバー管理をしている以上、常時監視されていない回線は使えない。いまのところ、IPRは大きなトラブルもなく安定している。
IPRが開通してからしばらくは東京めたりっくと併用していたが、IPRが安定してきたので東京めたりっくは解約。念のため、予備でフレッツ・ADSLの8Mbpsをinfosphereの「Biz ADSL8」で契約し、トラブルに備えてはいるが、幸いまだ使ったことはない。
このビルでは、IPRの通常の回線速度は30Mbps前後で、速いときには60Mbps前後出ることもある。管理しているサーバーのストレージエリアも作っているのだが、これだけ速度が出れば十分だ。また、この速度になって実感したのは、相手のサーバーの速さもあるので、普通にWebブラウズする分には、スループットで2~3Mbps出ていればそれ以上の速さと比べてもあまり差はないということだ。
というのは、自宅の常時接続環境は、バージョンアップするたびに速くなったことを体感してきた。特に64kbpsのISDNをYahoo!BBに変えて1Mbps近く出るようになったときや、そのYahoo!BBをアッカ・ネットワークスのADSL 8M+@niftyに変更して下り2.5Mbpsになったときは、はっきり差がわかったほどだ。
会社で管理しているマンションのグループウェアのためのサーバー機の1台
中央左に入っている水色の線がIPRの回線。トラブルの際の緊急用としてADSLの8Mも用意している
■
直線距離が1km。しかし線路距離長2.5km
1980年代後半に、当時のNifty-Serve(現@nifty)が登場してすぐパソコン通信を始め、14.4kbps→28.8kbps→33kbps→56kbpsとお約束のモデムスピードバージョンアップを経て、ISDN 64kbpsを利用。この環境は比較的長く使っていた。「インターネットは会社でやればいいや」と割り切って、しばらくは自宅ではパソコン通信のみを利用していたのだが、ブロードバンド環境が値下がりし、利用しやすくなったころ、自宅のマンションがUSENの光ケーブルのサービスエリアに入りったためすぐに申し込んだ。しかし、サービス開始当初で申し込みが殺到したためか、近所で申し込みがまとまらなかったためか理由は不明だが、その後連絡もなくあきらめた。
次にYahoo!BBのサービスが開始されたのでこちらを申し込んでみた。すると、申し込み後モデムがすぐ到着。回線の開通もすぐだろうと思い、ISDN回線を解約して開通を待ったのだが、実際の開通まではそこから1カ月がかかった。この1カ月間はダイヤルアップのアナログ56kbpsの接続環境に逆戻りして苦しんだため、ほとんどメールしか見ていなかった。
そうこうしてなんとかYahoo!BBが開通したのだが、スループットは1Mbps程度。それでもISDNの64kbpsとのスピードの差に感動した。しかしすぐにYahoo!BBの中では決して速くない方なのだと知る。
自宅は5階建てで30世帯ぐらいの入ったマンションの一室で、事務所として使われている部屋も多いため、そのISDN回線が影響して伝送損失は大きいだろうと想像していた。NTTの線路情報を見ると、実際の伝送損失は予想通り42dBと大きめだったのだが、むしろ線路距離長の方に驚いた。NTTの局まではどう考えても直線距離で1km程度しかないのに、公表された線路距離長は2.5km。どうやら自宅マンションとNTTの局の間にある、幹線道路の環状八号線を横切る際に、ずいぶん遠回りをしているようだ。これではスピードが出なくても仕方ないかもしれない。
しかし数カ月使った後、やはり1Mbpsしか出ないことが不満で、乗り換えを決意。アッカ・ネットワークスのADSL 8Mのサービスを、最初にパソコン通信をはじめてからのつきあいである@niftyで契約することにした。
前回ISDNからYahoo!BBに乗り換えるとき1カ月間のブランクが発生して苦しんだので、その失敗をふまえて今回は自宅にある2回線のうちYahoo!BBで使っていなかった方をアッカ・ネットワークスに申請。実際にアッカ・ネットワークスが開通したことを確認してからYahoo!BBを解約した。
■
パソコン通信時代からの@niftyが解約できないワケ
アッカ・ネットワークスを@niftyで申し込んだのには理由があった。当時契約していたプロバイダーは、Asahiネットと@niftyとYahoo!BBの3つ。Asahiネットは旅行でよく行くアメリカでのローミングが安いため、@niftyはパソコン通信時代からのコンテンツを巡回するため、それぞれどうしても解約できなかったのだ。結局これを整理するために、Asahiネットをメールだけの利用にし、@niftyをメインに使い、Yahoo!BBを解約する、という解決方法を選んだわけだ。
私は旅行好きで、海外でも比較的早くから通信をしていた。300bpsのカプラーも使ったし、COMPU-SERVEがうまくつながらなくて苦しむという経験もした。航空会社のチケットやホテル、レンタカーを直接予約や変更ができる「アクセストラベラーズ」というシステムを頻繁に利用する。これは、JALの予約のためのホストコンピュータで、個人利用するにはTelnetでログインし、コマンドで利用する必要がある。自分の知る限りプロバイダーでTelnetできる所は少なく、@niftyはそれができる数少ないプロバイダーのひとつなのだ。
こうして開通したアッカ・ネットワークスはスループットで下り2.5Mbps。自宅で使う分にはおおむね満足している。ただ、上りは900kbpsで、会社のサーバーへFTPする際に、上りのスピードがもう少し出ればいいなと思う。会社で利用しているIPRも安定しているため変更の予定はない。最速で60Mbpsは現状の光ケーブル接続では十分のスペックが出ていると思う。ギガビットの専用線まで入れれば違うと思うが、そのギガビットが一般的になるまでは必要ないと思っている。
ブロードバンドの接続環境は、最新の規格にいくらでも乗り換えることができる。しかし、結局は以前から利用しているコンテンツや、ましてやTelnetなどの枯れたシステムに影響されてしまうというのは皮肉なものだ。あたりまえのことだが、やはりパソコンも接続環境も、目的の作業ができなければ意味がないのだ。今後も、ローテクのサービスと最新のサービスの折り合いをうまくつけながら、接続環境を改善していきたいと思う。
■
参考データ
居住地区
東京都千代田区(オフィス)
東京都世田谷区
線路距離長
非公開
2420m
伝送損失
非公開
42dB
接続事業者
IPR
アッカ・ネットワークス 8M
プロバイダー
IPR
@nifty
スループット
30~60Mbps
2.5Mbps
■
URL
IP REVOLUTION
http://www.iprevolution.ne.jp/
アッカ・ネットワークス
http://www.acca.ne.jp/
@nifty
http://www.nifty.com/
2002/12/12 11:12
大庭美広(おおばよしひろ)
3連休があれば、1泊3日でもラスベガスへ。週末、気が向けばぷらっとアジアへ飛んで、月曜早朝成田から職場へ直行するお気楽トラベラー。現在はIT系の会社でシステム営業部に勤務中。
(取材・執筆:荒田淳子 [ウインディ])
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.