バックナンバー
■
海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
■
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
■
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
■
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
■
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
■
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
■
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
■
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
■
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
■
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
■
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
■
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
■
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
■
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
■
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
■
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
■
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
■
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
■
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
■
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
■
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
■
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
■
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
■
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
■
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
■
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
■
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
■
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
■
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
■
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
■
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
■
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
■
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
■
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
■
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
■
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
■
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
■
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
■
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
■
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
■
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
■
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
■
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
■
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
■
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
■
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
■
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
■
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
■
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
■
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
■
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
■
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
■
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
■
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
■
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
■
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
■
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
■
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
■
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
■
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
■
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
■
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
■
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
■
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
■
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
■
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
■
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
■
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
■
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
■
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
■
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
■
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
■
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
■
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
■
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
■
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
■
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
■
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
■
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
■
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
■
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
■
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
■
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
■
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
■
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
■
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
■
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
■
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
■
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
■
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
■
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
■
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
■
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
■
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
■
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
■
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
■
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
■
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
■
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
■
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
■
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
■
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
■
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
我が家にネット環境が構築されたのはWindows 95の時代でした。メーカー製デスクトップとノートをハブで繋ぎ、アナログ接続でNiftyにてパソコン通信をちょこちょこっとやる程度でした。ところがパソコンがメーカー製から自作になって台数が増え、パソコン通信からインターネットの時代になって子供たちが参加するようになりました。テレホーダイを使っていましたが時間の問題もあって(夜ふかしは子供の健康や勉強に良くないですからねえ……)、思い切ってアナログからフレッツ・ISDNに移行したのが2000年のことでした。
それまでのアナログ(50kbps以下)から常時64kbpsへの変化は、はっきりと体感できるほどの速さでした。このころはルータと8ポートハブを使っていました。が、しかし2人の子供、そして嫁さんの4人で使うと通信速度が極端に落ち、常時接続であるにもかかわらず交代制というか、誰かが繋いでるときは遠慮しなければなりませんでした。父親の私がやってるときは子供が我慢するわけですが、なかなか我慢できるわけがなく、揉めごとの原因となっておりました。そんな中、2001年になって私の住む京都にADSL(1.5M)が登場するということを知った私は、すぐに申し込むことにしました。
■
コース変更したっけ?
当時、ダイアルアップルータとハブ2台を使っていたのでこれ以上機材を増やしたくありませんでしたが、NTT指定のADSLモデムを使わなけれなりませんでした。そこで適切な有線ローカルルータを探すことに。当時、これだ! と言われていたのが、アクトン製のプリンタサーバー機能付きのもの。その次がメルコの「BLR-TX4」(安かった)、そしてバーテックスリンクから案内が来ていたリンクシスのものが候補に挙がりました。しかし、買いに行くとメルコ製以外は店頭に見つからず、うまく接続できなかったときは機種交換してくれるとの確約を店員さんからとりつけて、BLR-TX4を購入。あとはNTTからソフトやモデムが届くのを待つだけとなりました。
開通予定日にモデムを繋いでみたらなんなくOK! LEDが点滅し、ADSL回線がオンになっていると表示されました。やった! ということでNTTからの接続キット(ソフト)をインスト-ル、接続にチャレンジしましたが、なぜか認証できません。Pingを打ったら、モデムは返してきます。仕方がないので、先にルータを繋いでLANを確立しようということで、やってみたらLANはOK。もう一度ネットに繋いでみましたが全然繋がらず、あーでもないこーでもないと半日が経過。一向に改善されず、パニック状態。マニュアルを何度読んでも設定変えても状況変わらず、知人に聞いても経験者がおらず答えが出ませんでした。
翌朝、堪りかねてODN(利用しているプロバイダー)のサポ-トに電話すると、重大なことを見落としていた(忘れていた)ことが発覚しました。実はISDNからADSLへのコース変更をやってなかったのです。アナログからISDNに変更したときは接続IDの「@」の後にドメイン名を追加するだけだったので、てっきり同じと思い込んでいました。
サポート担当者は「とりあえずアナログ回線からモデムでアクセスして変更してほしい」というので試したのが、うまく繋がらない。繋がったのはNiftyの2400bpsのAPのみであった(通信ソフトは秀Termを利用していた)。
どうにもならないので、自宅以外の場所からアクセスすることにしました。まず自転車でインターネットカフェに向かいましたが、着いてみると廃業してしまったようで、別の店になってました。今度は近くの量販店、上新電気に向かい、PC売り場に行ってみたら発見しました。ADSLの体験デモ機です。ここから、コソコソとオンラインで新規申込を行ないました。
帰宅後、モデムを使って新しいIDにて接続、簡単に繋がる。気を良くしてルータを繋ぎ、設定したのですが、……ダメ。DHCPサーバーからIPの自動取得に失敗してしまう。色々やっても変わりません。モデムだけにしてADSL関係の情報をWebから収集し、2時間ほどかけてチェック。ようやく原因らしきことが見えてきたものの、すでに夜中の2時半。くたびれてその日は就寝してしまいました。
■
接続できない理由はコース変更だけじゃなかった
モデムはWC600MSです。なるべく廃熱の良い所ということで通路横の天井近くに付けています。落下防止に針金で適当に固定。2年間ほったらかしのため埃にまみれています
原因を整理すると、ひとつはコース変更を見落としていたこと。プロバイダーの案内はしつこいくらいに見ないといけませんね。もうひとつは、ルータ「BLR-TX4」のファームウエアのアップデートが必要だったこと。Ver1.13でNTT西日本PPPoEに対応したようです。
それから最後は元々のネットワークがハブで繋がっていたものをルータに変更したために起こったことです。設定時にまずIPアドレスを手動で設定するのですが、ルータの設定をした後は自動取得となります。ここでNICの情報をすべて開放して、すべて書き換えないとつながらないのでした。
なんだかんだとかかった時間は約40時間ほどでしたが、ようやくフレッツ・ADSL 1.5Mが我が家で使えるようになりました。この時点で家庭内LANは8ポートハブと4ポートハブを使用していましたが、フレッツ 1.5Mの速度は0.6~1Mbpsくらいは出ておりましたので通常使用には問題なく、ストリーミング再生なども一応できていました。これもしばらくすると子供たちがゲームのマップやデータなどのダウンロードを行なうようになったため、再び回線の奪い合いが勃発してしまいました。そこで年末に発表されたフレッツ・ADSL 8Mには、すぐに事前予約しました。またも設定でいろいろありましたが、2002年3月、8Mが無事導入となったわけです。
現在は相変わらず子供たちはオンラインゲームで遊んでおり(2人別々のゲームを同時に遊んでいます)、またWebサイトの管理やネットサーフィンに勤しんでいます。私のほうはドライバ・BIOSやβアプリなどのダウンロード、Webサイトの管理、ネットサーフィン、嫁は買い物やオンラインゲームをやっています。まあ、ありふれた利用法ではないでしょうか。現状では最低で3~4M、早いときは7M近く出ていますので、大容量データの複数ダウンロード時以外では不自由なく使えています。
【参考:BNRスピードテスト】
speed.rbbtoday.com
(
http://www.musen-lan.com/speed/
)
Download
NTTPC(WebARENA)
5.239Mbps
ASAHI-Net
5.239Mbps
推定転送速度
5.239Mbps
Upload
0.578Mbps
ハブはLSWGT8です。こちらも通路上の吊戸棚の下に固定しています。ファン内蔵のため、排気口の出口に埃がいっぱいです。ギガビットハブなのはADSLのためというより、ホームサーバーとのやり取りのためです
LSG10/100/08は棚の上のCDラックに挟まれています。機種変更時には廃熱を考え場所を変えるつもりです
■
またもトラブル発生
不自由なくと書いたにもかかわらず、この文章を書いている最中にADSLにトラブルが発生してしまいました。状況はたまにリンクが切れるといったことですが、しばらくすると復旧します。ゲーム中に切断された子供が怒っており、原因を調べるためにルータのログをチェックしてみると、相手先から切断とありました。しかしルータからADSL局までのループバックは正常に行なわれてます。ISP側を疑い、ODNにトラブルのメールを送りました。しかし内容からは判断できないので、先にNTTの方へとのことでした。
NTT-MEにも同様に連絡したところ、即座に調べていただきました。回線が怪しいので収容切り替えを仮に行なうので様子を見てほしいといわれました。結果は……、頻度が下がったもののやはりリンク切れが起ります。再度連絡し、来宅して調べてもらいましたが、原因がわからず、念のためルータを貸与するので様子を見てほしいとのことでした。
現在、ルータを借用して2日目ですが、リンク切れは起きていません。ルータに原因がある可能性が高くなってきました。取りあえず仮運用を続けることにします。後日NTT-MEより連絡が入るそうです。その時点で問題なければ買い替えになりますが、代替品は「WebCaster620M」となるようです。上手く解決できることを祈りつつ……。
ADSL8M導入から約2年経ちましたが、まわりでは光回線や40Mだといわれており、我が家でも光が可能な状況になりました。知人の中にも光を導入した人が出てきました。私も移行についてどちらにするか考えているところですが、現状の速度と移行費を考えると悩ましいものがあります。
知人から「Windows XPのSP2(約260MB)が2分で落ちる」と聞けば、やはり光に心惹かれます。しかし私の場合、フレッツ・ADSL 8Mの導入時にモデム内蔵4ポートルータを選んでいることから、光に変えたらルータも交換する必要が出てきます。さらに、光にすると諸事情によりキャリアやプロバイダーの変更が必要になるようです。現在のフレッツ・ADSL 8Mの実効速度がそこそこ出ているので、その費用や手間を他のものに回したい……とも思ってしまいます。
うちの場合ネット環境を順次ステップアップしてきましたが、タイミングが今ひとつで、機材や費用を含め、導入後に反省することが多かったように思います。いまの環境が永久に続くわけではないですから、先を見こしての導入が大切なのでしょう。
■
参考データ
居住地区
京都市中京区
接続事業者
NTT西日本
回線の種類
ADSL
線路距離長
1,740m
伝送損失
25dB
プロバイダー
ODN
スループット
4~7Mbps(ルータによる計測値はたいてい6.9M程度)
■
URL
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/index_f.html
ODN
http://www.odn.ne.jp/
2004/05/27 11:13
miburo
19x7年正月生まれ。ずっと京都人。名前は新撰組の壬生狼からとっています。医療機材関係のメーカーで研究開発や試作をやり、原型師だったことも……。現在は家庭機器のサービスマンをやっています。パソコンはPC8001のあとMSXで中断。Windows95時代から復帰。家族は子供2人(どちらも男)と嫁さん1人。
ホームページ:「壬生狼雑記帖」
http://www1.odn.ne.jp/~cak19060/
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.