バックナンバー
■
海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
■
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
■
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
■
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
■
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
■
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
■
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
■
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
■
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
■
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
■
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
■
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
■
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
■
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
■
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
■
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
■
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
■
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
■
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
■
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
■
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
■
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
■
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
■
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
■
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
■
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
■
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
■
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
■
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
■
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
■
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
■
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
■
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
■
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
■
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
■
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
■
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
■
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
■
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
■
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
■
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
■
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
■
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
■
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
■
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
■
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
■
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
■
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
■
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
■
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
■
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
■
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
■
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
■
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
■
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
■
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
■
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
■
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
■
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
■
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
■
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
■
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
■
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
■
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
■
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
■
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
■
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
■
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
■
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
■
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
■
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
■
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
■
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
■
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
■
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
■
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
■
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
■
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
■
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
■
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
■
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
■
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
■
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
■
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
■
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
■
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
■
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
■
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
■
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
■
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
■
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
■
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
■
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
■
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
■
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
■
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
■
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
■
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
■
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
■
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
■
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
■
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
■
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
■
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
■
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
■
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
■
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
■
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
■
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
限られたスペースに詰め込んでいるため、かなり無理のある配置になっているパソコンと周辺機器
私がインターネットの世界に入ったのは、かれこれ10年近くも前になる。サービスを開始したばかりのSo-netに、関連会社割引で加入したのがきっかけだった。電話代を気にしつつNASAやホワイトハウスのサイトをのぞいてみたり、AltaVistaの住所検索にビル・クリントンなどと入れてみたり、他愛ないことをして喜んでいたように思う。
その後ADSLが始まるとそちらに乗り換え、現在は12Mのサービスで特にトラブルもなく現在に至っている。
トラブルが特にないということは、言い換えれば環境を変える必要がないということでもある。なのでこれまで時折提供されてきたモデムのファームウェアのバージョンアップは行なったことがなかった。理由は簡単で、失敗したら最悪削除してしまえば済むソフトウェアと違い、ハードは何かあったら取り返しがつかないからである。元々が「さしあたって不自由がなければほったらかし」なたちでもあり、ハードに関しては、基本的に買ったらそれっきりの状態で使っている。
■
モデムをバージョンアップ
交換済みのモデム。アップデートしたのも同型(左)。ペットのインコがフンを落とすため、防御カバー代わりにアルミ箔をかぶせてある
そんな私が、ADSLモデムのファームウェアのバージョンアップに挑戦することにした。特に必要に迫られたわけではない。1回くらいは経験しておいてもいいだろうというくらいの気軽な気持ちからだった。
バージョンアップしようとしたのは、ACCAの12Mコースでレンタルされる富士通のFLASHWAVE 2040 M1。2002年8月に12Mコースに申し込んだ時にやってきたもので、バージョンはR3.40.b1。これを、2003年9月にリリースされたバージョンR3.50.b4にする。
まず、ACCAのサイトからバージョンアッププログラムをダウンロードし、同梱のマニュアルを読んでそのとおりに実行する。バージョンアップそのものは、ブラウザの管理画面を起動して行なう。
マニュアルに記載されている手順は以下の通り。
1)ブラウザを立ち上げて管理画面を出し、現在のバージョンを確認する。
2)管理画面を再起動。
3)ファームウェアをアップロードする。
4)管理画面を再起動。
5)バージョンアップ終了。
ハード内部を書き換えるようなものだから、もっと複雑な手順が必要なのかと思っていた私は、その簡単さに安心すると同時に油断をした。どういう油断かというと、マニュアルを何回か読んで頭の中に入れただけで、参照用に印刷することもなく始めてしまったのだった。ソフトのバージョンアップの時は必ずやっていたものだから、全く魔が差したとしかいいようがない。
そして案の定、このことが後に悲惨な結果を招くことになる。
■
モデムに異常発生
異変が起こったのは、手順4にさしかかった時だった。アップロード後の再起動に入ろうとしたところで、ブラウザがビジー状態のまま全ての入力を受け付けなくなったのである。
延々回り続けるブラウザの接続中マークを眺めつつ我慢すること10分、とうとうしびれを切らした私はブラウザを強制終了した。その後、パソコンを再起動し、もう1回バージョンアップをやり直そうとしたのだが……。
管理画面に接続できない。
よく見ると、バージョンアップ前は全く正常だったモデムのランプが、通電のみ残して全て消えている。何が起こったのか分からず、電源を入れ直したりリカバリ操作をしたり、果ては配線を全てやり直してみたりしたが状態が全く変わらない。どうやらブラウザを強制終了したせいでモデムがおかしくなったらしい。
あわてて接続をダイヤルアップに変更し、ACCAのサイトに行ってみた。画面が表示されるのが急に遅くなったように感じながら(実際遅くなってるのだが)トラブルシューティングを探し、バージョンアップに失敗した時の対処法を探す。が、そこに書いてあるのは「ファームウェアのバージョンアップはお客様の責任で行なってください」という一文のみ。
それならと今度は問い合わせを探したが、こちらもどこにも見つからない。正確に言うと、「開通後に発生した技術的なトラブルについて」という項目はあるのだが、ここでリストアップされているのは「つながらない」「接続が切れる」といった、いわゆる一般的な回線上のトラブルに関するものだけで、今回のようにファームウェアのバージョンアップに失敗した場合というものはないのだ。
つまりACCAとしては、プログラムは提供するが、その後のサポートは、問い合わせ先の明示も含めて一切行なわない。ということらしい。恐らくこれは、ACCAが直接プロバイダーサービスを行なっていないということから来るのだろう。ユーザーと直接向き合うのはあくまでもプロバイダーであるべきというのは十分に納得できる理由だし、下手に問い合わせ先を分散させた場合、情報が混乱しかねないというのも理解できる。
だが、大部分のユーザーは、ダウンロードした場所に、関連するトラブル対応策も当然あるものと思っているのではないだろうか。ACCAのほうでは問い合わせを受け付けられないというのであっても、最低限、技術サポートの項目に「ファームウェアのバージョンアップ時のトラブルもプロバイダーにお問い合わせください」という一文を明記するといった、ユーザーが迷わないための措置がほしい。
■
原因はマニュアルの見落とし……
乙女の部屋にあるまじきタコ足配線。これも改善の必要が……
さて、そんなこんなで途方に暮れた私は、結局So-netの会員専用サポートに電話で助けを求めた。
「ファームウェアのバージョンアップに失敗してモデムの電源ランプ以外つかなくなりまして」
「モデムのリセットはされましたか?」
「はい」
「あ、それではモデムを交換いたします」
あれをやってみろ、これをやってみろと色々指示されることを予想していただけに、あまりにあっさりした結論に拍子抜けすると同時に、モデムを回復不能なほど破壊したのだということを思い知らされて凹んだ一瞬だった。
ともかく、数日のうちに新しいモデムが到着し、ADSL環境が帰ってきた。結局、何が原因だったかは分からずじまいだが、後でマニュアルを読み直したところ、手順2のバージョン確認後の再起動をとばしていたことがわかった。
これがブラウザの再起動不可能につながったのかどうかは恐くて検証していないが、とりあえず、ソフトウェアはおかしくなっても再インストールできるが、ハードはおかしくなったらそれっきりということが身にしみた。今後、ファームウェアをアップデートする時は、マニュアルをきちんと印刷して参照しながら行なうことにします……。
■
参考データ
居住地区
神奈川県川崎市
接続事業者
アッカ・ネットワークス
回線の種類
ADSL 12Mコース
線路距離長
1,500m
伝送損失
5.5dB
プロバイダー
So-net
スループット
下り約6.5Mbps
■
URL
So-net
http://www.so-net.ne.jp/
アッカ・ネットワークス
http://www.acca.ne.jp/
2004/06/24 14:17
水浦みお(みうらみお)
携帯電話の広告に関わり早4年。日進月歩に進化する端末に振り回され、やれカメラ付だ、アプリだ、GPSだと騒いでいるうちにふと気付くと自分のケータイはまだモノクロという「医者の不養生」を地で行っている
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.