しかも、たとえデスクトップパソコンを無線化したとしても、これらのことはデスクトップパソコンでは少し都合が悪いのだ。私はアップルコンピュータのファンであるが、デザイン性に優れているとはいえ、リビングにiMacなどを置くのはやはり抵抗がある。ましてやうちのWindowsデスクトップパソコンだと見栄えも悪いしファンの音などが気になる。私の場合これらのコンテンツ利用にはノートが一番なのだ。iBook+Mac OS Xならスリープからの復帰も大変速いので、気軽に膝の上にのせたくなるのが嬉しい。従ってAirMacカード内蔵すなわち「無線LAN」という要素も、私にとっては「ブロードバンド」「常時接続」と同じくらい大きいものなのだ。ここで一句「ぶろーどばんど 生かすも殺すも 無線LAN」。そんなことない?